楽しく学ぶイベント
2025-04-03 19:54:28

赤坂で楽しく学ぶ!子ども向けイベント『AKASAKAあそび!学び!フェスタ』開催

赤坂で楽しく学ぶ!子ども向けイベント『AKASAKAあそび!学び!フェスタ』



今週末に開催されるイベント『AKASAKAあそび!学び!フェスタ』は、子どもたちが学びながら遊ぶことができる素敵な機会です。このイベントはTBSが主催しており、赤坂サカス広場と赤坂BLITZスタジオで行われています。

このイベントに参加している「やる気スイッチグループ」は、教育を楽しむことに力を入れており、新しい体験を通じて「学ぶって楽しい!」と思える場を創出しています。特に注目されているのが、ブース「やる気スイッチON!新しい学びを楽しく体験!」です。

多彩な体験型プログラム


このブースでは、子どもたちの知的好奇心を刺激する体験型プログラムが展開されています。プログラミング教育を提供する「HALLO」や、英会話を楽しむ「We Act!」のプログラムが含まれています。

4月4日(金)から6日(日)までの間、参加費は無料で、赤坂周辺に住む家族連れがたくさん来場しました。子どもたちは、初めてのプログラミングや英会話に夢中になっていました。

プログラミング体験での楽しみ


「HALLO」ブースでは、子どもたちは初めてのプログラミングに挑戦しました。教材「Playgram™」を使い、子どもたちはロボットを自分の手で動かし、その楽しさを実感しました。「問題を解くにつれて楽しくなった!」という声も多く聞かれ、保護者も子どもの成長と学びを喜んでいました。

英会話・アフレコ体験


さらに、サンリオのキャラクターと一緒に映画制作を体験する「We Act!」では、英語でのアフレコに挑戦するプログラムが開催されました。アフレコを体験した子どもたちは、自信満々な表情で「楽しかった!」と感想を述べており、英語を楽しく学びながら表現を身につけている様子が見受けられます。

今後のプログラムも見逃せない


イベントは11時から18時まで開かれており、今後もさまざまなプログラムが予定されています。例えば、忍者に変身して運動能力を学ぶ「忍者クイズ」や、鬼とチャンバラ合戦を行う体験もあり、親子で共に楽しめる内容が用意されています。

忍者ナインの体験


特に注目したいのが、「忍者ナイン」が提供する体験です。子どもたちは、運動能力の向上を目指し、楽しいクイズや競技を通じて身体を動かすことができます。運動が得意な子もそうでない子も、一緒に楽しめる素晴らしい機会です。

アクセス情報と詳細


『AKASAKAあそび!学び!フェスタ』は、赤坂サカス広場と赤坂BLITZスタジオで開催され、対象年齢は5歳から12歳に設計されています。東京メトロ千代田線の赤坂駅からは直結でアクセスが可能です。また、参加は無料なので、ぜひ家族で訪れて、子どもたちと一緒に新しい学びの楽しさを体験してみてください。

詳しいプログラム内容や日程については、特設サイトはこちらからご覧いただけます。子どもたちの笑顔あふれる未来を見つけるために、ぜひ大勢でお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: やる気スイッチグループ プログラミング教育 AKASAKA

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。