13歳のオーシャンアスリート、阿出川龍ノ介選手が全3レースを完走!
千葉県いすみ市に住むオーシャンアスリート、阿出川龍ノ介選手(13歳)が、ハワイで開催された世界最高峰のダウンウィンドフォイルレースシリーズ『KOA KAI トリプルクラウン』の全3レースに挑み、見事完走を果たしました。今回の大会で、彼は日本人選手としての最高位を記録し、次世代アスリートの存在感を強く示しました。
学びと挑戦の1か月
阿出川選手は、現地での1か月間、世界中から集まったトップアスリートたちとトレーニングを重ね、年齢差や言語の壁を乗り越え、さまざまな課題に挑戦しました。ハワイという舞台で、彼は「類まれな才能を持つ日本人アスリート」として広く認知され、将来に向けての確固たる基盤を築くことができたのです。
『KOA KAI トリプルクラウン』とは?
『KOA KAI トリプルクラウン』は、毎年7月に開催される伝統あるオーシャンスポーツイベントで、3つのレース『Paddle Imua』『Molokai 2 Maui(M2M)』『Molokai 2 Oahu(M2O)』から成り立っています。これらのレースは、ハワイ特有の風や波、潮流が入り乱れる厳しい環境の中で行われます。
阿出川選手の驚きの成績
阿出川選手は、以下の成績を収めました。
- - 第1戦:『Paddle Imua』(13km)
日程:2025年7月13日(マウイ島)
成績:139人中43位(タイム:30分49秒)
コメント:「初めての大規模レースで緊張しましたが、自分のペースを守って最後まで楽しく乗れました。」
- - 第2戦:『Molokai 2 Maui(M2M)』(約43.5km)
日程:2025年7月18日(マウイ島→モロカイ島)
成績:138人中85位(タイム:1時間53分37秒)
コメント:「ロングディスタンスで波の読みが難しく、コース取りが大変でしたが、完走できたことが自信になりました。」
- - 第3戦:『Molokai 2 Oahu(M2O)』(約64.4km)
日程:2025年7月20日(モロカイ島→オアフ島)
成績:100人中64位(タイム:2時間41分48秒)
コメント:「過酷なレースで、特に風やうねりが強くて厳しかったですが、ゴールした瞬間が本当に嬉しかったです。」
阿出川選手の今後に期待
阿出川選手は、SUP(スタンドアップパドルボード)やフォイルショートボードなど、マリンスポーツの分野で国内外の大会にも積極的に出場しています。2023年には『SUP JAPAN CUP in Chigasaki 2023』で優勝を果たし、ますますの活躍が期待されます。
彼を応援しているのは、株式会社ハッピーカーズという車買取り専門店です。「出張買取」という形で全国に約120店舗を展開しており、彼を支える形で若いアスリートを応援しています。
最後に
今後も阿出川龍ノ介選手の活躍を目にする機会が増えることでしょう。彼がどのように成長していくのか、その目と耳を傾けていきましょう。