グリーンエナジー&カンパニーが文化を変える挑戦
株式会社グリーンエナジー&カンパニーは、次世代経営人材育成の新たなプロジェクトを発表しました。この取り組みは、個人が主役となり、サステナブルな社会の実現に向けた創造的な経営マインドを育成することを目的としています。
プロジェクトの背景
企業は成長を続けるために時代の要求に応える必要があります。グリーンエナジー&カンパニーは、再生可能エネルギー事業において顕著な成長を収めています。2009年に徳島で創業し、東京証券取引所グロースに上場したことを機に、全国規模で事業を展開してきました。特に、2024年7月には中期経営計画「Green300」と長期ビジョン「サステナグロース2030」を発表し、地域経済循環モデルを構築するための取り組みを推進しています。
プロジェクトの目的
本プロジェクトでは、経営幹部候補としての資質を持つ人材を育成するプログラムの設計と運営を行います。経営者としてのリーダーシップや戦略的思考を養うことに重きを置き、人材育成プログラムの設計・実行・評価を一貫して推進します。また、育成指導者及び育成対象者に対して適切なアドバイスを行い、進捗状況を経営層に報告する役割を担う「プロジェクト責任者」を募集します。
ボトムアップの変革
私たちの提唱する「マイクロGX」は、地域と個人が中心となり、持続可能なトランスフォーメーションを実現する新しいアプローチです。経営人材育成を通じて、より多くの個人が経済、社会、環境の各分野で積極的に貢献できるようになることを期待しています。
求む!次世代を共に教育する仲間
グリーンエナジー&カンパニーの鈴江社長は、「持続可能な社会を実現するためには、個々人の経営マインドを育てることが重要です」と語ります。このビジョンに共感し、次世代人材の育成に情熱を傾けられる方々をお待ちしております。
募集要項と応募方法
プロジェクト責任者としての業務は、経営幹部候補の育成プログラムの運営全般を含みます。興味のある方は、ぜひご応募ください。プロジェクト詳細は「チイキズカン」のページでご確認いただけます。
プロジェクト募集求人ページ
グリーンエナジー&カンパニーとともに、持続可能な未来をかたちづくっていきましょう。あなたの力が必要です!