従業員エンゲージメント向上を目指すTUNAGが「HR EXPO」に出展
2025年9月10日から12日までの3日間、幕張メッセで開催される「HR EXPO」に、株式会社スタメンが自社開発のプラットフォーム「TUNAG」を出展することが決定しました。この展示会は「人事DX」や「採用支援」、さらに「従業員エンゲージメント向上」など、人事関連サービスが集結する重要なイベントです。
TUNAGとは?
TUNAG(ツナグ)は、企業の組織課題を解決し、従業員のエンゲージメントを高めるために設計されたプラットフォームです。現在、1,200社で導入されており、140万人以上の利用者を誇ります。離職率の低減や社内コミュニケーションの活性化を目指す企業の間で話題となっており、スマートフォンから手軽にアクセスできるため、すべての従業員が日常的に利用しやすい環境を提供します。
展示会出展の詳細
開催概要
- - 展示会名: HR EXPO 東京[秋]
- - 開催日: 2025年9月10日(水)〜9月12日(金)
- - 会場: 幕張メッセ 4~8ホール
- - 主催: RX Japan株式会社
- - ブース位置: 8-30
入場方法については主催者のウェブサイトで確認できます。出展ブースでは、組織課題に関するTUNAGの具体的な活用方法や導入成果に関して、専門のスタッフが詳しく説明する予定です。
TUNAGの特徴と機能
TUNAGの魅力は多彩な機能にあります。企業からの情報発信を行うためのウェブ社内報や、社長メッセージ、日報、さらには社内表彰や研修用マニュアルなど、コミュニケーションの強化に寄与する機能が豊富です。特に、称賛文化の醸成を通じて従業員の定着率を上げる施策が評価されています。
1.
情報共有の促進: TUNAGでは、拠点が離れた社員や非正規雇用者も平等に情報を受け取れる環境を実現。
2.
業務効率化: 単一のプラットフォームで、連絡や申請、マニュアルを一元化し、業務の効率を上げられます。
3.
理念浸透: 定期的な情報発信を通じて、企業の理念や経営方針をスムーズに浸透させることが可能です。
来場者向け特典
展示会では、TUNAGのデモンストレーションも行います。実際に操作を体験して、その使いやすさを感じていただける機会となることでしょう。この機会に、皆様の経営課題を解決する手助けとなる情報を、ぜひご確認ください。
終わりに
TUNAGは、引き続き現場で働く方々の「働きがい」を向上させるための機能開発を進めていきます。多様な組織のニーズに対応するTUNAGの実力をご覧いただける「HR EXPO」での出展を、心よりお待ちしております。
公式サイトや導入事例については、以下のリンクからご確認いただけます。
皆様のご来場をお待ちしております!