東京駅脱出ゲーム
2025-04-24 12:55:55

人気のリアル脱出ゲーム、東京駅での体験が延長決定!

人気のリアル脱出ゲーム、開催期間が延長!



東京駅八重洲改札外を舞台にしたリアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出』が、好評につき2025年8月31日(日)まで開催期間を延長することが決定しました。これは、株式会社グレープストーンとSCRAPが共同で企画したイベントで、約1300万人が体験している大人気の脱出ゲームです。

謎を解いて新たな東京の魅力を発見しよう



このリアル脱出ゲームは、東京駅周辺の「東京駅一番街」、「ヤエチカ(八重洲地下街)」、「大丸東京店」を散策しながら、専用の謎解きキットを使って楽しめます。屋内で行われるので、天候に左右されることなく、いつでもプレイできるのも魅力的です。参加者は、所定のキットを使い、3つの異なる異世界からの脱出を目指します。それぞれの世界には、さまざまな謎や課題が待ち受けています。

参加者は、ゲームのような世界や謎めいた森、崩壊していく世界を探索しながら、出会うキャラクターたちと交流し、隠された手がかりを見つけて謎解きを進めます。このような非日常的な体験を通じて、新しい発見をすることができるのです。

イベントの参加はお友達や家族と!



本イベントは、特に友人や家族と参加するのに最適な機会です。制限時間がないため、自由に計画を立てて、解答に挑むことができます。長期休暇に合わせて、みんなで集まって参加するのも一興です。さらに、ゲームの合間にはおいしい飲食店やユニークなショップでの休憩を楽しむこともできます。全ての謎が無事に解けたら、東京駅周辺でしか手に入らないお土産をゲットするのも旅の醍醐味です。

限定のお土産「謎付き東京ばな奈」



参加者には嬉しい特典として、受け渡される謎解きキットには「謎付き東京ばな奈」が含まれています。4個入りのセットで、通常の東京ばな奈にオリジナルの謎が付いてきます。友人や家族と一緒に楽しく食べながら、さらに深い謎解きの楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

さらに詳しく知りたい方へ



リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出』の詳細情報は、公式特設サイトをご覧ください。参加を希望する方は、事前に受付場所や料金、謎解きキットの販売情報を確認して、お出かけの計画を立てましょう。参加は1名から可能ですが、大人数での挑戦も期待できます。

新しい発見や出会いが必ず待っているこのイベント、ぜひ参加して東京の魅力を再発見してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京駅 東京ばな奈 リアル脱出ゲーム

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。