熊本でDX推進イベント
2025-07-01 13:51:18

熊本城で開催、地方創生に向けたDX推進イベントが注目の的に

熊本城でのDX推進イベント



2025年7月16日、水曜日に熊本県熊本市の熊本城ホールで、「くまもとDX推進コンソーシアム」が主催する特別なイベントが開催されます。これは、地方創生に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する取り組みで、様々な企業や団体が一堂に会し、新たな技術の実践や情報の共有を行います。

地方創生の鍵はデジタル技術



このイベントの目的は、熊本県内の企業、教育機関、行政機関などが協力し、地域の持続可能な発展を促進することです。熊本県は、少子高齢化や人口減少、災害対策、環境問題など、さまざまな社会課題に直面しています。その解決策として、新たな技術や価値観への移行が求められています。このプロジェクトは、それを実現するための非常に重要なステップとなります。

イベントの概要



このたびのイベントでは、生成AIに焦点を当てた非常に興味深いプログラムが用意されています。参加者は、最新の生成AIの動向や実用的な活用方法を学ぶことができ、特に中小企業向けのビジネスにおける利点を掘り下げていく予定です。

プログラム内容


  • - 基調講演: 「生成AI時代に乗り遅れるな!」 生成AIの最新トレンドとビジネスへの影響について。
  • - セキュリティ講演: 熊本県警によるサイバーセキュリティに関する講演。
  • - DX導入事例: 企業による実践例の紹介、そして熊本県の独自のDX推進施策について。
  • - 企業紹介ブース: 最新の生成AI技術や業務効率化ツールの展示も行われます。

特に、pickuponが出展し、営業業務を効率化するAIツールについて紹介します。自動で会話内容を要約・記録し、SFAなどに自動入力することで、営業の負担を大幅に軽減します。この技術を通じて、業務のブラックボックス化を防ぎ、ナレッジの蓄積を促進することが可能です。

参加者の皆様へ



この特別なイベントは、今後のビジネス環境を見据えた学びの場となることでしょう。中央区桜町の熊本城ホールにて、14:00から16:00の間に開催されます。開場は13:00からですので、早めにお越しください。参加者は最新の生成AI技術を目の当たりにし、地域社会の未来に寄与するための知識を得る貴重な機会です。

詳細については、公式サイトをご確認ください。これからの熊本を共に形作っていく一員として、皆様の参加をお待ちしております。

公式サイトはこちら

  • ---

pickuponについて



pickupon株式会社は、「こまってる。で世界を変える」をミッションに掲げ、営業や顧客対応に特化したサービスを提供しています。生成AIを活用した新たな営業スタイルを提案し、地域創生の一助となることを目指しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: AI活用 ピクポン くまもとDX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。