DJ NOTOYA新作アナログ
2025-06-02 18:00:27

DJ NOTOYA新作アナログ『Tokyo 1980s Victor Edition』、待望の登場!

DJ NOTOYAの新たなマスターピース



DJ NOTOYAが監修したコンピレーション『Tokyo 1980s Victor Edition』のアナログLPが、2025年8月2日に発売されることが発表されました。この作品は、国内外で過去に高い評価を得た音源を基に、ビクターの80年代のディープな和モノに焦点を当てています。特に、DJ NOTOYAの名前は、和モノに特化したオンラインショップ「Tokyo Condition」を運営することで知られていますが、彼による音楽のセレクションは世界中の音楽ファンから注目されています。

和モノの真髄を堪能できる一枚



『Tokyo 1980s Victor Edition』は、特に80年代の日本の音楽シーンに影響を与えたDIsco、Boogie、そしてModern Soulの要素をしっかりと捉えています。過去の配信で評判を呼び起こした楽曲たちの中から、厳選されたトラックが収録されており、アナログファンにはたまらない一枚に仕上がっています。

中でも注目されるのは、高橋玲子の「サンセット・ロード」。この曲はオリジナルの7インチがほとんど入手困難となっており、今回のアナログ化がファンにとって待望の収録となります。DJ NOTOYAが選び抜いた珠玉の音源たちは、80年代の日本音楽を愛するリスナーに新しい体験を提供してくれることでしょう。

充実のトラックリスト



SIDE-A


1. 秋本奈緒美/BEWITCHED (ARE YOU LEAVING SOON)
2. 高橋玲子/サンセット・ロード
3. 松本伊代/Private fileは開けたままで…
4. 岡本舞子/ファッシネイション

SIDE-B


1. 萬田久子/恋するつもりになれば…
2. アイリーン・フォーリーン/ミステリー・ガール
3. 荻野目洋子/LAZY DANCE
4. 新田一郎/東京ジャズ・クラブ

全8曲が収録され、どれもDJ NOTOYAセレクションならではのディープな選曲です。このトラックリストを眺めるだけでも、80年代日本の音楽シーンの魅力を再確認できます。

販売情報



このアナログ盤は、ビクターエンタテインメントから発売され、一般販売価格は4,950円(税込)です。日本国内にとどまらず、海外からも高い評価を受けてきたDJ NOTOYAの作品とあって、各国の音楽ファンにも注目されています。音楽の持つ力を再認識し、80年代の和モノの深さを体験できるこの機会をお見逃しなく。

DJ NOTOYAについて



DJ NOTOYAは、これまでに多くの希少な邦楽の再発やコンピレーションを手掛けてきたクリエイターであり、世界的な和モノのムーブメントの中心的存在として知られています。Spotifyでの再生回数を4000万回以上記録するなど、その影響力は計り知れません。今後も彼の作品から目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ビクターエンタテインメント DJ NOTOYA 東京1980年代

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。