XServer セキュリティ強化
2025-10-08 12:58:20

Webサイトの安全を守る『XServer サイトセキュリティ』新プランが登場!

Webサイトの安全性を強化する『XServer サイトセキュリティ』の新プラン



エックスサーバー株式会社は、2025年10月8日から『XServer サイトセキュリティ』のエントリープランを大幅に強化し、新しい「スタンダードプラン」を提供します。このプランでは、料金はそのままで、より高度なセキュリティ診断が可能となります。

強化された機能



毎日診断に対応


従来の診断頻度に加え、クライアントは今や「毎日」や「週1回」の頻度で診断を依頼できます。このオプションにより、Webサイトの脆弱性をリアルタイムで把握し、迅速な対策が可能になります。特に最近のサイバー攻撃の増加を考えると、毎日の診断は企業にとって非常に重要です。

手動診断の柔軟性


新しいスタンダードプランでは、月に一度、お客様自身の判断で手動診断を行うことができます。これにより、特定のタイミングでセキュリティチェックを実施できるため、よりパーソナライズされた対応が可能になります。

診断結果の保存期間の延長


診断結果を3か月から3年に延長したことで、企業はセキュリティ監査や社内報告の際に長期的なデータを利用できるようになります。このデータの蓄積は、過去の問題を分析し、未来の対策を立てる際に非常に役立ちます。

『XServer サイトセキュリティ』の概要



このサービスは、Webサイトに存在する脆弱性を診断する「脆弱性診断」と、不正な改ざんやマルウェア、フィッシングサイトの設置を検知する「Web改ざん検知」という2つの機能を備えています。これにより、ユーザーはURLを登録するだけで手軽に診断を開始できるため、セキュリティ対策が初めての方でも安心して利用できる設計となっています。

このサービスは、クラウドセキュア株式会社が開発した技術に基づいており、エックスサーバーグループのセキュリティ専門企業として、安心して利用できる環境を提供しています。

会社情報



エックスサーバー株式会社


  • - 住所: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
  • - 代表者: 小林尚希
  • - 設立: 2004年1月23日
  • - 資本金: 1億円
  • - 事業内容: クラウドインフラ、Webアプリケーション開発など
  • - 公式サイト

クラウドセキュア株式会社


  • - 住所: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
  • - 代表者: 本橋大介
  • - 設立: 2015年2月6日
  • - 資本金: 1億円
  • - 事業内容: インターネットセキュリティ事業
  • - 公式サイト

このように、エックスサーバーの新たなプランは、より質の高いWebサイトの安全対策を可能にすることに期待が寄せられています。セキュリティ対策に悩む多くの企業や個人にとって、大きな助けとなるでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: セキュリティ テクノロジー エックスサーバー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。