2025年の注目イベント「ULTRA JAPAN 2025」
日本最大級の都市型ダンスミュージックフェスティバル「ULTRA JAPAN 2025」が、2025年9月13日(土)と14日(日)に東京・お台場の「TOKYO ODAIBA ULTRA PARK」で開催されることが決まり、全出演アーティストが発表されました。
このイベントは、世界を代表する音楽フェス「ULTRA MUSIC FESTIVAL」の日本版で、過去9回の開催で多くのファンを魅了してきました。2025年は特に10周年の節目となるため、期待が高まります。
豪華アーティストのラインナップ
今大会では、初出演の人気DJが多数参加し、開催前から大きな話題を呼んでいます。特に、メインステージには、デンマーク出身のDJ Mortenが登場。彼は世界的スーパースターDJ・David Guettaとのコラボレーションで知られる存在です。さらに、エレクトロ・トリオのBlack Tiger Sex Machineや、華やかなライブパフォーマンスが話題のApasheも登場。他にも、日本の音楽シーンを代表するTJOや、テクノのレジェンドTakkyu Ishinoもラインナップに名を連ねており、彼らのパフォーマンスは見逃せません。
一方、RESISTANCEステージでは、メロディック・テクノの新鋭ARTBATが登場し、深いサウンドスケープを披露。また、ULTRA JAPANの10周年を記念して、KEN ISHIIとDRUNKEN KONGによる特別なB2Bセットも注目です。イベントのテーマに即した、特別なセッションが期待されています。
さらに、PARK STAGEでは、次世代キューティーポップのアイコンとして注目されるKYUNDESUと、異次元ドリームエージェンシーf5veが共演。また、都内で活躍する若手DJたちによるセッションも予定されており、ジャンルを超えた豪華な顔ぶれが集結します。
SNSで注目のアーティスト
すでに発表された1stラインナップには、グラミー賞受賞のカリスマDJ Calvin Harrisや、DJ Mag TOP 100 DJsに於いて5度目の1位を獲得したMartin Garrixなど、世界的に有名なアーティストが目白押しです。その結果、SNS上でも非常に活発な話題が展開されています。
チケット情報
チケットは、2023年7月23日から公式サイトにて先着順で販売が開始されます。一般入場チケットは2日券で30,000円、1日券は17,000円からの設定となっています。特に、U-23チケットは14,000円とお得で、18歳から22歳の若いファンにとっては嬉しい選択肢です。
公式サイトやSNSでは、最新情報が随時更新されていますので、是非チェックしてみてください。
まとめ
「ULTRA JAPAN 2025」は、ダンスミュージックの未来を描き出す重要なイベントとなることは間違いありません。新たなカルチャーと圧倒的な体験を提供し、全ての音楽ファンにとって忘れられない思い出になることでしょう。2025年は、あなたもこの素晴らしい音楽祭で特別な時間を過ごしてみませんか?