東京ヤマソン開催
2025-08-10 12:42:29

東京ヤマソンが体験型チャリティ・ウオークとして開催決定!

東京ヤマソンが2025年も開催!



2025年10月4日(土)、JR山手線沿線を巡るエキサイティングなチャリティ・ウオーク「東京ヤマソン」が開催決定です!このイベントは、東京の魅力を再発見しながら、社会貢献を果たすことができる絶好の機会となっています。

チャリティ・ウオークの詳細


東京ヤマソンは、約42kmの距離をチームで歩きながら、JR山手線の30駅を制覇する体験型のイベントです。参加者は12時間以内にゴールを目指し、各駅でアクティブな写真を撮影することが求められます。友人や職場の仲間、家族と共に楽しむこのウオークでは、コミュニケーションを深めながら、東京の新たな発見が得られます。

このイベントは「山手線」と「マラソン」を組み合わせた造語で、多くの人が参加できるように、体力に不安がある方には「ハーフヤマソン(約21km)」や「ハーフ・ア・ハーフ(約10km)」といった短いコースも用意されています。これにより、様々なレベルの参加者が気軽に楽しむことができます。

意義ある参加費


参加者一人当たり14,000円の参加費が設定されていますが、これは全額がNPOパートナーへ寄付されます。具体的には、IT分野のジェンダーギャップを埋めるためのプログラミング教室を運営する「NPO法人Waffle」、若者による森づくり活動を進める「NPO法人トチギ環境未来基地」や、全国のこどもホスピス支援を行う団体に分配されます。こうした資金は、社会貢献活動の支援に根付いており、参加者は楽しみながらも意義ある行動を行うことができるのです。

多国籍な参加者たち


東京ヤマソンはジャンルを問わず多様な参加者を受け入れています。国内外からの外国籍の方々も多く、国際色豊かな雰囲気が魅力の一つです。参加者の約半数が日本に在住する外国籍の方々やそのご家族であるため、楽しい交流が生まれることでしょう。イベントを通じて友人を作るチャンスも見逃せません。

詳細情報


イベントは以下のように設定されています。
  • - 開催日:2025年10月4日(土)
  • - スタート時間:8:00AMから9:45AM(時差ブロックスタート)
  • - ゴール時間:9:30PM最終ゴールリミット
  • - 場所:東京ビルTOKIA(東京都千代田区丸の内)
  • - チーム数:2人から4人でのチーム参加
  • - 申し込み期間:9月10日(水)23時59分まで

ぜひ東京ヤマソンで特別な体験をし、楽しみながら社会貢献に参加しましょう! 詳細な情報や申し込みは公式サイトをご覧ください。
東京ヤマソン公式サイト

運営ボランティアも募集


また、このイベントを運営するボランティアも同時に募集中です。興味がある方は、公式サイトからご応募ください。仲間と共に東京を楽しみ、素晴らしい経験をしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリティ 東京ヤマソン ウオーク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。