エンタメ特別講座
2025-06-17 15:05:20

大阪音楽大学でエンタメ業界を知る特別講座が開催!

大阪音楽大学でエンタメ業界のリアルを学ぶ特別講座



2025年7月21日(月・祝)、大阪音楽大学にて「エンタメを仕事に夢の叶え方を知る夏になる!」をテーマにした特別公開講座が開催されます。この講座では、音楽業界の最前線で活躍するプロフェッショナルたちが集まり、若者に向けて「エンタメの仕事」の現実を語る貴重な機会です。

特別講座の詳細


この特別公開講座は、FM802の人気DJである落合健太郎氏をゲストに迎え、さらには読売テレビの門上由佳氏やサウンドクリエーターの宮本暁子氏など、様々なエンタメ業界のプロフェッショナルたちが登壇します。彼らは、自身の経験を元にライブ制作やイベントの裏側、さらには業界の実態について熱く語ります。特に、エンタメ業界に憧れる高校生や若者にとって、将来の仕事としての音楽の可能性を感じる素晴らしいチャンスです。

参加方法


この公開講座は無料で参加可能ですが、事前の申し込みが必要です。開催日当日の17時から18時30分まで、大阪音楽大学のぱうぜ2階にて実施されます。興味がある方は、公式サイトから事前にお申し込みください。

開催概要


  • - 日程: 2025年7月21日(月・祝)17時開始 18時30分終了(予定)
  • - 会場: 大阪音楽大学 ぱうぜ2階
  • - 参加費: 無料(事前申し込み制)
  • - 申込方法: 公式サイトから
  • - 協力: A.C.P.C.(一般社団法人コンサートプロモーターズ協会)

daionのotonariとは


また、この特別講座は大阪音楽大学の「daionのotonari」というプロジェクトの一環として実施されています。このプロジェクトは、「高校生にもっと音楽を好きになってもらう」をコンセプトに、音楽ファンを増やすためのさまざまなイベントを企画しています。音楽を愛する高校生に向けて、より魅力的な体験を提供することを目指しています。

大阪音楽大学のミュージックビジネス専攻


大阪音楽大学のミュージックビジネス専攻は、音楽・エンタテインメントビジネスのプロフェッショナルを育成することを目的に、2022年4月に開設されました。この専攻では、音楽とテクノロジーを融合した学びを通して、学生は幅広い知識とスキルを身につけ、エンタメ業界への道を切り開く力を養っています。

さらに、大阪音楽大学は2025年に創立110年を迎え、関西唯一の音楽単科大学として、時代のニーズに応える教育を行っています。音楽の夢を追い求めるあなたにとって、この特別講座は貴重な第一歩となることでしょう。

最後に


音楽業界の未来を切り拓くための一歩を踏み出すチャンスが、ここ大阪音楽大学にあります。参加したい方は、お早めにお申し込みをお勧めします。音楽に情熱を注ぎ、夢の実現に向けて一緒に歩み始めましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: FM802 大阪音楽大学 エンタメ講座

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。