和心の新作和傘
2025-08-14 16:34:02

和心の新作!伝統とモダンが融合した和傘の魅力

和心から新登場!天然竹の16本長傘



和心による新作、天然竹16本長傘は、従来の和傘の伝統を守りつつ、現代的な感性で再解釈されたアイテムです。特に注目すべきは、家紋を基にしたデザインで、それぞれの傘が持つ意味や歴史が現代のライフスタイルにもフィットするように工夫されています。

日本の伝統とモダンアートの融合



『北斎グラフィック』では、「日本のカルチャーを世界へ」というビジョンを掲げ、和傘や和小物の魅力を広めています。この新作は、格式ある家紋をもとにしたシリーズで、各傘には特別な意味が込められています。たとえば、「九曜巴」は、剣豪・宮本武蔵が用いたとされる家紋の現代的な再現です。

家紋の魅力を持つデザイン



天然竹16本長傘九曜巴


九曜巴紋は、九つの星と勾玉をイメージしたデザインで、葡萄色と浅縹色を基にしています。この傘は、持つだけで気品を感じさせる存在感を持っています。

天然竹16本長傘丸に木瓜


このデザインは、瓜の断面をモチーフにした丸に木瓜紋。格式高いデザインで、新撰組の沖田総司の家紋ともされています。色合いは菫色と灰青の組み合わせが目を引きます。

天然竹16本長傘七つ酢漿草


踏まれても枯れない強い生命力を象徴する七つ酢漿草紋は、女郎花と深藍色を基にしたデザインになっており、粋と力強さを併せ持っています。

機能美を兼ね備えた長傘



この傘は、持ち手に美しい節のある天然竹を使用し、シルエットは手に馴染む曲げ加工が施されています。また、骨組みには軽量でしなやかなグラスファイバーが使用されており、耐久性も抜群。さらに、UVカット機能を備えているため、晴れた日でも雨の日でも使用可能です。

商品概要



  • - 販売価格: 6,490円(税込)
  • - サイズ: 親骨 60cm / 直径 100cm / 全長 84cm
  • - 素材: 生地 ポリエステル100%、骨組 グラスファイバー・木材、手元 竹

このように、新作の和傘はただのレイングッズではなく、身につけることで日本の伝統を感じさせる文化的なアイテムとなります。日本文化に興味がある方は、ぜひ手に取ってその魅力を実感してみてください。

文化を受け継ぐ株式会社和心



和心は、私たちの生活に日本文化を取り入れる多彩なブランドを展開しています。「北斎グラフィック」のほかにも、かんざし屋wargoや箸や万作など、多彩な和小物が揃う店舗・ECサイト「The Ichi」を運営し、日本国内外で伝統文化の魅力を発信し続けています。

日本の心を感じる和傘、ぜひ『北斎グラフィック』の店舗やオンラインショップでチェックしてみてください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 北斎グラフィック 和傘 家紋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。