副業お金の実態
2025-01-29 11:38:00

副業探しに新たな風!『lotsful』の調査結果から見るお金の実態

パーソルイノベーション株式会社が提供する副業マッチングサービス『lotsful』は、近年の副業ブームを背景に、お金に関する意識調査を実施しました。2023年と2024年の副業収入を比較したところ、約40.6%の副業経験者が収入が増加したと回答し、好調な成果が見割れました。

調査結果によると、副業経験者の中で30.9%が累計副業収入100万円を超えており、その内36.7%が副業開始から3年以内にこの金額に達したことが分かりました。累計収入が100万円以上の経験者は、主に「3年以上5年未満」という期間を過ごしている人が最も多く、次いで「1年以上3年未満」という結果に。ただし、45%の方は収入の変動がないと感じていることも確認されており、今後の収入アップのための施策が求められます。

副業経験者は、貯蓄や投資を意識していることも明らかとなりました。調査では、貯蓄や投資を年収の何%かに回しているかを尋ねたところ、経験者は「10%以上20%未満」に寄せられる傾向が見られました。一方、未経験者の多くは「0%(回していない)」と回答しており、経済的な意識の違いが浮き彫りに。

また、どのような投資を経験したのかを尋ねると、「新NISA(つみたてNISA・一般NISA)」が33.2%で最も多く、副業経験者は投資未経験者よりも有意に投資意欲が高いことも分かりました。2025年には、新NISAや副業、預貯金を始めたいと考える人が多く、自身の資産形成に向けた意識が高まっている印象です。

ふるさと納税についても興味深い調査結果が得られました。副業経験者の67.2%が、一度でもふるさと納税をしたことがあるという結果から、経済活動に対する意欲が伺えます。自身で確定申告を行っている人も約70%に達し、自己管理能力の高さを示しています。

2025年の日経平均株価の予想については、副業経験者の多くが「横ばい」と考えていることが分かり、この結果は副業がもたらすマネーリテラシーの向上を感じさせます。

『lotsful』の田中みどり代表は、調査の背景に、副業によって自由に使えるお金を増やしたいと考える人が多かったことに着目し、副業経験を通じての資産形成への意識が高まっていると感じています。多様な副業案件を提供する『lotsful』は、企業と副業人材をつなぐマッチングサービスとして、今後も多くの人に実践機会を提供していく考えです。それにより、個々のスキルの棚卸しと実践の積み重ねが収入アップへと繋がるでしょう。

副業に対する期待が高まっているこの時期に、ぜひ『lotsful』を通じて新しい可能性を広げてみてはいかがでしょうか。幅広い職種の案件がリモートで提供されており、6時間以下からでも柔軟に副業を始めることが可能です。副業への第一歩を踏み出すサポートを『lotsful』が行っていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: lotsful 副業 お金

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。