東京ドリームパーク開業
2025-09-25 12:09:33

新たなエンタメ拠点「TOKYO DREAM PARK」2026年開業!多彩なコンテンツ発表

新たなエンタメ拠点「TOKYO DREAM PARK」開業日決定!



2026年3月27日、臨海副都心の有明に複合型エンタテインメント施設「TOKYO DREAM PARK」がオープンします。この施設は、株式会社テレビ朝日が推進しているメディアシティ戦略の中でも特に注目されるプロジェクトです。

施設の概要



「TOKYO DREAM PARK」の敷地面積は約12,900㎡で、地上9階・地下1階という壮大なスケールを誇ります。施設内には、音楽ライブが行える多目的ホール、演劇に適した劇場、様々なイベントに対応できるスペース、さらに屋上広場やレストランなど、エンターテインメントとテクノロジーが融合した空間が広がります。これにより、訪れる人々は新しいエンタメ体験を享受できるでしょう。

オープニングコンテンツ



オープニングを飾るコンテンツは多彩で、音楽番組やイベント事業で培ったテレビ朝日のノウハウを駆使して、来場者に楽しさと驚きを提供します。特に注目が集まるのは、音楽ライブを行う「SGC HALL ARIAKE」です。最大で5,000人を収容可能なこのホールには、最高水準の音響設備が整っており、著名なアーティストたちによる迫力のパフォーマンスが予定されています。

SGC HALL ARIAKE


  • - 客席数: 着席最大3,700席、スタンディング最大5,000人
  • - 開業時期: 2026年3月下旬

続いて「EX THEATER ARIAKE」も魅力的です。約1,500席を有し、演劇やミュージカルに最適な音響設計がなされています。オープニングイヤーには多様な作品がラインナップされ、クリエイターたちの熱き想いが詰まった公演が続々と発表されています。

EX THEATER ARIAKE


  • - 客席数: 最大1,546席
  • - 開業時期: 2026年4月

また、「EX STUDIO7」では、香港や上海で大人気の『100%ドラえもん&フレンズ in 東京』という夢のようなイベントが開催されます。全長12メートルの巨大ドラえもんのバルーンが訪客を迎え入れ、世代を問わず楽しめる内容が盛りだくさんです。

EX STUDIO7


  • - 面積: 約870㎡
  • - 開業日: 2026年3月27日

レストランと屋上広場



屋上の「DREAM TERRACE」は、周囲の緑を楽しみながら食事ができる開放的な空間として設計され、季節に応じたイベントも予定しています。6階には、友人やファミリーでも楽しめるレストランが併設され、訪れる人々に特別なひと時を提供します。広々とした屋上で、素晴らしい眺望を楽しみながら、エンタメの合間に美味しい食事を味わえるのは至福のひと時ですね。

アンバサダー就任



この夢のプロジェクトのオープニングを盛り上げるために、オープニングアンバサダーとしてサンドウィッチマンさんと高嶋ちさ子さんが就任します。彼らはテレビ朝日の番組とも縁が深く、アットホームな雰囲気で開業を盛り上げてくれることでしょう。

アクセス



「TOKYO DREAM PARK」は、ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩約5分、りんかい線「国際展示場駅」からも徒歩約9分の好立地にあります。新しいエンタメの拠点であるこの施設がオープンすることで、東京の有明地区はより一層の賑わいを見せることでしょう。

公式サイトこちらで最新情報をチェックして、開業日をカレンダーに書き込んでおきましょう!エンタメ好きにはたまらない、夢のような空間が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: エンターテインメント テレビ朝日 TOKYO DREAM PARK

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。