TuneCore Japanが200万曲の音楽配信を達成
音楽デジタルディストリビューションサービスを提供するチューンコアジャパン株式会社が、運営するサービスTuneCore Japanを通じて、これまでに配信された楽曲の数がついに200万曲を超えました。この成功は、国内のインディペンデントアーティストやレーベルへの強力なサポートに裏打ちされています。特に、2012年のサービス開始以来、アーティストには配信収益を100%還元し続けてきました。これは、アーティストが自身の作品を世に広めるための強力な武器となっています。
ストリーミングサービスとの連携
TuneCore Japanは、音楽ストリーミングサービスを含む多くの音楽配信ストアと連携しており、アーティストにとってアクセスが容易な環境を構築しています。2021年には累計100万曲を突破し、2025年には無制限の楽曲をリリースできる「Unlimitedプラン」を導入。これによって、より多くのアーティストが音楽配信を行えるようになりました。その結果、200万曲という新たなマイルストーンに達することができました。
この間に、多くのヒット曲も誕生しました。例えば、こっちのけんとの「はいよろこんで」やTani Yuukiの「W / X / Y」など、国内外で幅広く認知されているアーティストたちもTuneCore Japanを通じて楽曲を発表しています。また、赤西仁や錦戸亮といった著名なアーティストも多く、このサービスで配信されています。
動画クリエイター支援の新サービス
さらに、2023年10月には「TuneCore クリエイターズ」という新たなサービスがスタートしました。これは、動画クリエイターと音楽アーティストをつなぐプラットフォームで、登録された楽曲を探してダウンロードし、自身のYouTube動画で活用できる仕組みです。著作権の問題で収益化が困難だったクリエイターにとって、非常に重要な支援を行うものです。このサービスも多くの動画クリエイターに支持され、すでに3万のYouTubeチャンネルが登録されています。これにより、アーティストとクリエイター間の新たな収益分配の仕組みも構築されています。
今後の展望とキャンペーン
TuneCore Japanは今後も音楽を広めるプラットフォームとしての役割を強化する方針です。特に、インディペンデントアーティストやレーベルにとってのベストパートナーであり続けるため、サービスの改善に取り組むとしています。
さらに、200万曲の配信達成を記念して、シングル1曲の配信が1年間無料になる特別キャンペーンも実施中です。このキャンペーンは、2025年11月18日までの期間限定で、TuneCore Japanのアカウントを持つ方が対象です。既存のアカウントに対する感謝の意を込めたこの機会を、ぜひ活用してください。
TuneCore Japanについて
チューンコアジャパン株式会社は、音楽を自ら制作したアーティストが、世界中の配信ストアで販売できる音楽配信ディストリビューションサービスを提供しており、2012年から日本市場で活動を開始しています。これまでに711億円以上をアーティストに還元しており、国内外問わず多様なアーティストが楽曲販売を行える環境を整えています。今後も積極的な事業展開を続け、より多くのアーティストをサポートするために努力していく所存です。