チームラボボーダレスが1周年を迎える
東京・麻布台ヒルズに位置する「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が、2025年2月9日にオープン1周年を迎えます。この1年間で、世界130以上の国々から155万人以上の来館者が訪れ、特に訪日外国人の割合が約65%に達するなど、その人気は絶大です。訪問者の25%がこの施設を目的に来日するという結果も、チームラボボーダレスの存在感を強く物語っています。
TIME誌に選ばれた魅力
このデジタルアートミュージアムは、米国のTIME誌に「World's Greatest Places 2024」に選ばれたこともあり、国内外から多くの注目を集めています。チームラボプラネッツ(東京・豊洲)と合わせて、年間約400万人が訪れるこの美術館は、アートとテクノロジーが融合した新たな体験を提供しています。
アートの境界が消える新感覚
チームラボボーダレスは、境界のないアートをテーマにした「地図のないミュージアム」です。訪問者は、アート作品の中に身を投じ、インタラクティブな体験を通じて、作品が互いに影響し合う様子を楽しむことができます。アートは部屋を出て、他の作品と関係し合い、時には混ざり合うことで、新しい発見をもたらします。
多国籍の訪問者による新たな交流
1位はアメリカ、続いてオーストラリア、カナダ、イギリス、台湾、そしてドイツと、訪問者は多様性に富んでいます。特にアメリカやオーストラリアからの訪問者が多く、チームラボボーダレスは国際的な文化交流の場としての役割も担っています。著名人も多数足を運んでおり、アートを通じた新たなコミュニティが形成されています。
未来への展望
チームラボボーダレスの成功は、今後のプロジェクトへも期待が高まります。2024年6月には、サウジアラビアのジッダに「teamLab Borderless Jeddah」がオープン予定で、さらにはアブダビや京都、ヨーロッパのハンブルグでも新たなミュージアムのオープンが計画されています。これにより、チームラボのアートが世界中に広がり、多くの人々に新しい体験を提供することになります。
これからの訪問者へ
チームラボボーダレスは、訪問者にとって常に進化し続ける場所です。新作や季節ごとに変わる展示内容も魅力のひとつ。これから訪れる方々は、ぜひこちらのデジタルアートの世界を体験してみてはいかがでしょうか。エモーショナルでインタラクティブな体験が、あなたを新たなアートの旅へと導いてくれることでしょう。チケットは公式サイトから購入可能ですので、訪問予約をお忘れなく!
公式サイトで詳細をチェック!
アクセス
・住所: 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB B1(東京都港区麻布台1-2-4)
・最寄り駅: 地下鉄六本木一丁目駅から徒歩5分
美術館が誇る新しいアート体験を享受し、感性を活かして楽しむ2月9日の特別な日に、ぜひ訪問してください!