『JAZZ NOT ONLY JAZZ』映画化
2025-06-25 12:40:02

伝説のジャズ公演『JAZZ NOT ONLY JAZZ』が映画化!

伝説のジャズ公演『JAZZ NOT ONLY JAZZ』が映画化され全国上映



昨年6月、一夜限りで開催された「JAZZ NOT ONLY JAZZ」。この公演が映画化され、2025年9月19日(金)から全国の映画館で公開されます。音楽史に残る伝説の一夜を、もう一度体感できるチャンスがやってきました。

ここでご紹介するのは、実力派ドラマー石若駿を中心に結成されたバンド「The Shun Ishiwaka Septet」と、その夜に共演した豪華アーティストたちです。なかにはアイナ・ジ・エンド、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男(Original Love)、PUNPEE、堀込泰行といった名だたるアーティストが名を連ねています。これだけのメンバーが揃うことで、ジャンルを超えた実験的なセッションが生まれ、観客の心を掴みました。

激レアな公演の衝撃


このライブイベントは、当日券が即完売となり、多くの音楽ファンに強烈な印象を与えました。 “音楽史に名を刻む伝説の一夜”と呼ばれる理由には、それぞれのアーティストが持つ個性がぶつかり合うことで生まれた化学反応があります。これほどの多様性が楽しめるステージは、今後なかなか出会えないと多くの方が口を揃えます。

上映の背景と新たな体験


今年の映画化は、同公演の熱気を引き継ぐ形で実現しました。次回の「JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ」が2025年9月18日(木)に行われ、その翌日から映画を楽しめるという理想的なスケジュールです。

本作は、JAZZを中心にSOUL、HIP HOP、POPSといった多様なジャンルを交えたセッションを収録。観客は、異なる個性のアーティストたちの生でしか味わえない感動を再び味わうことができます。そして、Dolby Atmosによる圧倒的な臨場感と新たな映像表現が、まるでその場にいるかのような体験を提供します。映画館という特別な空間で、リアルなライブの雰囲気を感じられるでしょう。

アーティストたちのメッセージ


映画化に際して、石若駿や他の豪華ゲストたちからもコメントが寄せられています。石若は、特別な体験を再び多くの人と共有できる嬉しさを表現しています。また、アイナ・ジ・エンドは、あの一夜の素晴らしい化学反応がスクリーンで再現されることに exhilarationを隠せません。上原ひろみも、映画館という特別な環境での上映に期待を寄せました。

ムビチケ前売券の販売


映画の公開に先立って、ムビチケ前売券が好評発売中です。この券を購入すると、見る映画の日の記録が残る特別なデジタルカードを手に入れることができます。一般の料金よりもお得に、特別な特典付き。この機会をお見逃しなく!

まとめ


2025年9月19日から公開される「劇場版『JAZZ NOT ONLY JAZZ』」は、伝説のライブを再現した素晴らしい作品です。これまで体験できなかった特別なサウンドと映像をぜひご覧ください。多くのアーティストの思いの詰まったこの映画を、劇場で観ることでしか得られない新たな感動を体感しましょう。国内外のアーティストが集った贅沢な一夜の記憶、映画によって改めて感じることができるのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画 音楽 ジャズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。