2025年、ITエンジニアのための量子コンピュータセミナーを開催
2025年7月23日(水)19時から、株式会社PE-BANKが主催するオンラインセミナー『ITエンジニアのための量子コンピュータの基礎と現在地』が開催されます。このセミナーは、ITエンジニア向けの新たな働き方を提案するために企画されたもので、今後のIT業界において必須の知識となるでしょう。
セミナーの背景
最近、首相が2025年を「量子産業化元年」と位置づけ、量子産業に対する支援を強化する方針を示しました。量子コンピュータは、次世代の計算資源として注目されており、その理解はITエンジニアにとって重要です。今回のウェビナーは、量子コンピュータの基本概念からその応用事例、最新のビジネス動向までを分かりやすく紹介します。
ウェビナーの詳細
- - 日時: 2025年7月23日(水) 19時~20時20分
- - 形式: オンライン(参加URLはメールで案内)
- - 参加費: 無料
- - 定員: 100名(申し込み先着順)
- - 申し込み締切: 7月23日(水) 17時
- - 参加申込リンク: こちらから申込
プログラム内容
1. 今何が起こっているのか?
2. 量子コンピュータとは?
3. 量子コンピュータ技術・ビジネスの最新動向
4. 量子コンピュータのユースケース事例
5. 今後の展望
特に、量子コンピュータの技術的複雑さを和らげるため、数式を極力使用せずに解説される予定です。これにより、量子コンピュータについての理解が深まります。
講師の紹介
本セミナーの講師は、法政大学 情報科学部教授の川畑史郎氏です。川畑氏は量子コンピュータの黎明期からその研究開発に従事してきた理論物理学者であり、文科省が主導する国のプロジェクトにおいて重要な役割を果たしています。著書も多数あり、量子技術についての豊富な知識を持っています。
PE-BANKについて
株式会社PE-BANKは、1989年に設立されたITフリーランスエンジニアエージェント事業のパイオニアです。企業とエンジニアをつなぎ、ITフリーランスとしての働き方を支援することをミッションとしています。また、福利厚生サービス「サポートプラス」を通じて、ITエンジニアのキャリア形成をサポートしています。
公式サイトは
こちらです。
参加料無料で、ITフリーランスとして既に活躍されているか、これから興味を持つ方も、ぜひこの機会にご参加ください。知識を深める絶好のチャンスです。皆さまの参加をお待ちしております。