いざ、ウィンブルドンテニス車いす部門へ
グランドスラム第3弾「ウィンブルドンテニス」が、いよいよ7月8日(火)に車いす部門の試合をスタートさせます。今年もWOWOWが特別取り組みとして、「ウィンブルンモースペシャルナビゲーター」を石黒賢が務め、注目の選手にインタビューを実施しました。インタビューの相手は、男子シングルスで優勝を狙う小田凱人選手と、女子シングルスで初優勝を目指す上地結衣選手です。2人の選手がそれぞれの意気込みや試合への備えについて明かしました。
小田凱人選手の意気込み
小田選手は、自身の芝コートでのアプローチについて語りました。昨年の大会では準決勝まで進み、悔しい思いをした経験を踏まえ、「今年は勝ちたい」と強い意志を見せます。また、芝の特徴について聞かれると、「芝だから特別に意識するのではなく、いつも通りのプレースタイルを貫いていきたい」とコメントしました。サーブ&ボレーを主体に、トライするところで自分らしさを出していく意向です。
加えて、フィジカル面のトレーニングについても自信をのぞかせ、「練習はみんなが思っている以上にやっている」と明かしました。自分の成長をしっかりと感じているようで、「楽しみながら、自分の強さを見せる試合をしたい」との抱負が感じられました。
上地結衣選手の挑戦
次に上地選手がウィンブルドンに挑むにあたり、接した芝コートへのアジャストについて語りました。彼女は「前哨戦での勝利は自信につながった」と考えており、特に芝の特殊性を意識して高めのタイヤ空気圧で臨むと説明しました。これにより、芝に埋まらずにプレーできるよう工夫しています。
上地選手はまた、「今年の目標はウィンブルドンシングルスのタイトル獲得」と掲げており、自身の強みをしっかり発揮し、さまざまなプレーで対抗相手に対応することに注力しています。特に、戦いの中で駆け引きを大切にし、最適な判断を行うよう努める意向を持っています。
生涯ゴールデンスラムを狙う同選手が、試合ごとに進化を続けていく様子が楽しみで、新たな成果への期待感が高まります。
WOWOWでの放送・配信情報
ウィンブルドンテニスは、6月30日から7月13日までWOWOWで生中継が行われます。特に車いす部門の注目選手の試合は、7月8日(火)のコートごとの試合で視聴できます。小田凱人選手が挑むイギリスのB.バートラム選手との対戦や、上地結衣選手のコロンビアのA.ベルナール選手との試合が予定されています。高まる期待を胸に、彼らの活躍から目が離せません。
最新の放送・配信情報は公式サイトやSNSでチェックして、ぜひ選手たちの戦いを見届けましょう!