運動会の熱狂
2025-09-29 19:35:56

横浜で魅力満載の運動会!「OVER THE SUN」次回開催への期待

横浜で開催された「OVER THE SUN」運動会の魅力



9月27日、横浜のBUNTAIにて、TBSラジオのポッドキャスト「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」による第2回目の運動会、『緑のオーバーザサン 安全第一 私たちの大運動会 2025』が華やかに行われました。このイベントは4000人の参加者が集まり、6時間に及ぶ熱い競技が展開されました。

オープニングの盛り上がり



オープニングセレモニーでは、「マツケンサンバ」のリズムに合わせて「オバ サンバ隊」が登場。ジェーン・スーさんと堀井美香さんが客席から姿を現し、アリーナへ向かう中、会場を包む大歓声。参加者たちは最高のテンションでイベントの開始を楽しみました。選手宣誓では、昨年と同じく「オバサンシップ」を誓い、年齢を理由に自己管理を楽しむ姿勢が表れました。

午前の部の競技



午前の部では、3つの競技を実施。実況を担当したのは、TBSアナウンサーの小沢光葵さん。競技内容は、「ダンシング玉入れ」「大玉送り」「じゃんけん大会」の3つです。「ダンシング玉入れ」では、前回の反省を逆手に取り、参加者は口々に玉入れに力を入れ、瞬時のダンス切り替えは難航したものの、会場は盛り上がりました。続いての「大玉送り」では、参加者全員が協力して大玉を「沖」に送り出し、競う姿に真剣味が見えました。最後の「じゃんけん大会」では、4000人の頂点を目指し、チャンピオン誕生の瞬間に会場から拍手が沸きました。

ハーフタイムショー



お昼休憩後のハーフタイムショーには、DJ KOOがサプライズ登場!会場は明るくライトアップされ、彼のプレイに合わせて観客は大踊り。90年代のヒット曲に乗せて、互助会員の皆さんがフロアを楽しんでいました。ペンライトを振る観客たちの姿は、まさに巨大なダンスフロアを作り上げていました。

午後の部の新競技



午後の部は「2択クイズ大会」や新競技「大神経衰弱」、「綱引き」と続きました。「大神経衰弱」では、参加者たちが巨大カードを用いてチーム戦を展開。記憶力が試されつつも、会場全体で盛り上がる一体感ある競技となりました。そして最後の「綱引き」では熾烈な戦いが繰り広げられ、会場の掛け声が響き渡りました。

フィナーレと感動の締め



全ての競技が終了した後、結果発表が行われ、みか組が2年連続の勝利を飾ると会場は歓喜の声に包まれました。その後、恒例の盆踊りでは永田天峯先生を迎え、「大東京音頭」を踊り、締めくくりました。そして最後には、「希望のスンス」を全員で合唱し、感動的なフィナーレを迎えました。

今回の運動会もまた、互助会員とともに楽しむことができ、参加者全員が一体となる素晴らしいイベントでした。次回の開催に向けて、適度な運動と安全第一で楽しみに待ちたいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: TBSラジオ OVER THE SUN 運動会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。