六角精児の呑み鉄本線・日本旅 スペシャルライブ&トーク
俳優・六角精児が出演する人気番組「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」が、今年で放送10周年を迎えます。その記念イベントとして、福岡と大阪でスペシャルライブ&トークが開催されることが決定しました。イベントでは、六角精児バンドの生演奏を楽しめるだけでなく、番組の名場面を振り返りながらトークを繰り広げます。
イベントの詳細
最初の公演が行われたのは、2026年2月の東京・葛飾区の「かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール」。こちらは即完売となりました。多くのファンのリクエストに応えて、福岡市民ホールとNHK大阪ホールにて、それぞれ2026年3月19日(木)と3月22日(日)に開催が決まりました。
番組の中で、六角精児さんは南阿蘇鉄道や久大本線など多くのローカル線を訪れ、それぞれの地域の魅力を楽しんできました。また、関西圏では京都丹後鉄道を取材し、多くの思い出が詰まった地域での開催に、彼自身も非常にやる気を抱いています。スペシャルゲストとして、番組ナレーションを務める壇蜜も登場し、イベントをより一層盛り上げることでしょう。
六角精児さんは「呑み鉄」としての旅を振り返りながら、観客と共に楽しい時間を過ごしたいと意気込んでいます。壇蜜さんも「普段はナレーションを担当しているので、皆様とお話しできるのを楽しみにしています」とコメント。音楽やトーク、映像を通じて大人の旅の世界を感じさせるこのライブは、まさに一度は参加したいイベントです。
番組について
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」は、俳優である六角精児が「酒」と「鉄道」というテーマで日本各地の魅力を再発見するというユニークな旅番組です。2015年4月の放送開始以降、彼は自由に鉄道を乗り降りしながら、地酒や郷土料理、さらには鉄道遺産や酒蔵を巡る姿が多くの視聴者の心を掴んできました。
この番組の魅力の一つは、六角精児自身が作ったオリジナル楽曲が流れることです。2022年にはバンドとして3枚目のアルバム「ともだちのうた」もリリースされ、ミュージシャンとしての顔も持つ彼の音楽は非常に高く評価されています。
公演概要
- - 公演名: 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 スペシャルライブ&トーク
- - 福岡公演: 2026年3月19日(木) 17:30開場、18:30開演
場所: 福岡市民ホール
料金: S席 7,800円(税込)、A席 6,000円(税込)
- - 大阪公演: 2026年3月22日(日) 15:00開場、16:00開演
場所: NHK大阪ホール
料金: S席 7,800円(税込)、A席 6,000円(税込)
チケット販売スケジュール
- - プレイガイド最速先行: 2025年10月14日(火)18:00~10月19日(日)23:59
- - 一般発売: 2025年11月7日(金)10:00~
チケットの詳細や販売は公式サイトでご確認ください。
まとめ
この「六角精児の呑み鉄本線・日本旅 スペシャルライブ&トーク」は、音楽だけでなく、思い出や旅の面白さを引き出すイベントです。鉄道やお酒が好きな方、豪華なトークを楽しみたい方にとって、忘れられない体験となることでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!