新しいおいも体験!OIMO MERCIの「おいもバターソフト」
おいもスイーツブランド「OIMO MERCI(オイモメルシー)」が、9月16日から「おいもバターソフト」の販売を開始します。この商品は、株式会社ドウシシャが手掛けるもので、公式オンラインストア「amine Sweets Online」で取り扱われます。さつまいもを使ったお菓子で特別な体験を提供するOIMO MERCIの新作、どんな味わいなのかご紹介します。
OIMO MERCIについて
OIMO MERCIは「おいもがパリに恋をした」というコンセプトのもとに展開するブランドです。特にこだわっているのは、スイーツの種類に応じたさつまいもの品種を選ぶこと。厳選した素材を用いることで、味わい深いスイーツを作り上げています。ブランドのアイコンでもあるさつまいもの女の子「メルシー」が、パリでの旅の中で出会った焼き菓子にインスパイアされて、このユニークなおいもスイーツが生まれました。そのストーリーは、パッケージやカードに添えられていて、楽しさを倍増します。
おいもバターソフトの特徴
「おいもバターソフト」は、贅沢なお芋の香りと、まろやかなバターの味わいをバランス良く感じられるソフトタイプのバタークッキーです。しっとりした食感に加え、口に入れた瞬間にほどけるような食感は、老若男女を問わず愛されることでしょう。これまでのOIMO MERCI作品と同様に、フランス・パリの街角で香る芳香なバターとの出会いをモチーフにした物語が、同梱されており、食べる楽しみだけでなく、物語の世界にも浸ることができます。
商品情報
- - 販売開始日: 9月16日(火)より
- - 購入可能場所: ドウシシャ公式オンラインストア「amine Sweets Online」
- - 価格:
- 5個入: 1,080円(税込)
- 10個入: 2,160円(税込)
この商品は順次店舗でも販売予定ですので、店頭でも入手することができます。
ブランド名「amine」とは
「amine」は、特別な日のための贅沢をテーマにしたスイーツ専門店です。季節ごとに新しいスイーツを提供し、「わたしだけのスイーツ」という意味合いを持つ「a sweets so mine」というフレーズを元に名付けられました。その響きは、日本語の「甘い」とも関連付けられており、より多くの人に楽しんでもらえることを目指しています。
OIMO MERCIとともに
OIMO MERCIの新しいスイーツ「おいもバターソフト」は、ただのスイーツではありません。それは、さつまいもとバターのリッチなハーモニーを体験し、パリの雰囲気を自宅で楽しむことができる特別な製品です。おいもスイーツの新たな魅力をぜひ体験してみてください。
■ 詳細は、
こちらのリンクからご確認ください。
■ ブランドInstagram:
amine_sweets
味わい深いOIMO MERCIの「おいもバターソフト」、今すぐチェックしてみましょう!