保育士研修のお知らせ
2025-09-10 10:04:23

保育士向けキャリアアップ研修のご案内と特別コラボ企画

保育士向けキャリアアップ研修のお知らせ



令和7年度の保育士キャリアアップ研修が始まります。本研修では、全国どこからでも参加可能な研修プログラムをご用意し、保育士のスキルアップを応援します。忙しい保育士の方々に最適なオンデマンド形式の研修、そして実践重視のZoom演習も行います。ここでは研修の詳細や特別企画についてご紹介します。

研修概要


本研修は、eラーニングを取り入れた15時間の研修プログラムです。内容は、オンデマンド配信による12時間の学習と、Zoomを利用した実演習3時間で構成されています。これにより、参加者は自分のペースで学習しつつ、実践的なスキルを磨くことができます。研修は全国どこにいても受講可能で、修了証は県によって異なりますが全国で有効です。

受講対象分野


研修内容は以下の5つの分野に分かれています:
  • - 乳児保育
  • - 幼児教育
  • - 障害児保育
  • - 保護者支援・子育て支援
  • - マネジメント

この多様な分野により、幅広いスキルを学ぶことができ、保育士としての専門性を高めることが可能です。

受講対象者


今回の研修は、全国の保育施設に勤務している方(正職員、パート、管理職も歓迎)を対象にしています。修了後には充実した知識と技能を身につけられ、今後の保育に役立てていただけます。

研修費用


参加費は9,800円(税込)となっており、価値ある研修を手頃な価格で受講できるチャンスです。

申し込み方法


令和7年度の全日程の申し込みが始まっています。詳細は公式サイトをご覧いただき、申し込みを行いましょう。
公式サイトはこちら

東京都在住の方は、申し込みフォーム内の専用項目からお申し込み可能です。また、詳細案内も後日行われる予定です。

特別企画:無料コラボ研修


さらに、特別企画としてSNSフォロワー200万人を超える人気保育士「てぃ先生」とのコラボ研修を実施します。日時は2025年10月1日(水)20:00から21:00まで、Zoomにて開催されます。この研修では、保育運営の過去と現在の違いなどについて対話形式で参加者と共に学んでいきます。定員は先着順で、参加希望の方はこちらのリンクからお申し込みください。保育園、幼稚園、こども園に勤務の方限定となりますので、他の職種の方はご注意ください。

お問い合わせ


何かご不明な点がございましたら、以下の連絡先へご連絡ください。

この機会をお見逃しなく、ぜひともご参加ください。保育士としての未来を切り拓くチャンスです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: てぃ先生 保育士研修 絆友会

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。