個性が響き合う場所、原宿irotoa
東京・原宿の隠れた宝、irotoa(イロトア)コラボレーションストアが、障害や病気を抱える方々のために新たな風を吹き込むことをお知らせします。ここでは「個性の色、命の音」をテーマに、利用者が自らの個性を活かして働ける環境を整えています。特に就労継続支援B型事業所としては、施設外就労プログラムを開始し、自立を目指す方々の支援を積極的に行っています。
irotoaでの作業内容
利用者には多様な作業が提供され、個々の興味や能力に応じて選べます。具体的には、以下のような作業が考えられています:
- - 接客や商品説明
- - 商品陳列やレイアウト
- - 作品の梱包やラッピング
- - 商品整理や検品
- - オンラインショップ向けの写真撮影
- - POPやチラシの作成
- - 新商品の開発
このように多岐に渡る作業から、希望に応じたものをお任せします。プログラムに参加することで「これなら頑張れそう」と感じたり、「もっとスキルを磨きたい」と思ったりすることでしょう。
あなたに合ったカリキュラム
irotoaでは、利用者ひとりひとりへの個別カリキュラムが重要視されています。定期的に行う面談を通じて、作業内容や利用頻度、生活全般に関する相談を受け付けています。自分のペースで活動できるよう、まずは週に一回の通所から始めることも可能です。支援員が常にサポートを提供し、不安なことがあれば気軽に尋ねていただけます。
具体的なカリキュラムの例
例えば、ある利用者の場合:
- - Aさん: 毎週水曜に通院があるので、月曜と木曜に通所するプラン。
- - Bさん: 体調が安定しないため、短時間の作業を選択。
- - Cさん: 朝の活動が難しいため、午後から通所。
- - Dさん: 疲れを癒すために、一日おきに作業と休息を組み合わせています。
このように、個々の状況に応じたフレキシブルなスケジュールを提案します。
体験会のお申し込み方法
irotoaでのプログラムに興味がある方は、平日の9時から18時に電話でのお問い合わせをおすすめします。電話番号は045-309-7611です。ご希望の日時を伝えると、見学日程をご案内いたします。費用は一切かからないので安心してご参加ください。
アクセスと通所開始日
実際の就労先は、原宿の中心に位置する店舗、irotoaコラボレーションストアです。アクセスはJR山手線原宿駅から徒歩8分、東京メトロ明治神宮前駅からは徒歩4分の距離です。通所は2025年8月1日から可能で、各自の契約手続き後すぐに利用を開始できます。
これからもirotoaコラボレーションストアは、多様性を尊重し、それぞれの「今」を大切にしながら、利用者の自立と成長を応援していきます。ぜひ、新たな一歩をここから踏み出してみてください。