歌枠フェス2025春
2025-03-07 12:34:35

VTuberたちが集結!「#CSP歌枠フェス2025春」開催決定

VTuberたちが集う春の祭典、歌枠フェスがやってくる



2025年3月22日、待望のオンラインイベント「#CSP歌枠フェス2025春」が開催されます。このイベントは、株式会社KADOKAWAの「CSP」(クリエイターサポートプログラム)を利用するクリエイターたちが集う一大祭典で、全54名のさまざまなアーティストとVTuberたちが歌を通じて競い合います。

初めての参加者たち


注目すべきは、新たに参加するアーティストの前島麻由さんです。彼女は、放送中のTVアニメ『異修羅』のオープニングテーマを担当しており、期待が寄せられています。また、VTuber事務所「のなめぷろだくしょん」からも、「狩真ロン」「宵待ヒサメ」「マロ・シェイディ」「リオナ・ネロ」といった個性豊かなメンバーが初参加し、イベントが盛り上がること間違いなしです。

歌の競演と「春」のテーマ


今回のイベントは「春」をテーマにしており、参加クリエイターたちはこのテーマに基づいた楽曲を歌唱し、その得点を競います。大会は14のチームに分かれ、各クリエイターが順番に10分間の歌唱時間を得て、自らの選んだ歌を披露します。得点が高いチームや個人には賞品も用意されており、より一層やる気を引き立てる内容となっています。

カラオケ@DAMでのリアルタイム配信


イベントでは、第一興商の提供する「カラオケ@DAM」を使用し、パソコンやスマートフォンからリアルタイムで歌を配信します。これにより、参加者は自宅からでも簡単にイベントに参加でき、その模様をYouTubeでライブ配信しながら得点を競うことができます。また、採点は「精密採点Ai」を用いて行われ、技術的な見せ場にも期待が高まります。

参加クリエイターの詳細


参加するクリエイターは、ファン投票や視聴者の応援によって成績が左右されることもあり、視聴者も積極的に楽しむことが求められます。これに加え、競技が行われる合間には、各参加者の歌枠配信が行われており、視聴者は多様なパフォーマンスを楽しむことができるのです。
イベント期間中は、各クリエイターのチャンネル登録をし、応援の気持ちを届けることが重要です。

概要と日程


「#CSP歌枠フェス2025春」の詳細は以下の通りです:
  • - 主催:KADOKAWA・CSP
  • - 協力:株式会社第一興商(DAM)
  • - 日時:2025年3月22日(土)19時開始、21時半頃終了予定

また、その他の参加クリエイターやタイムテーブルに関する情報は、公式のGoogleスプレッドシートにて随時更新される予定です。こちらからチェックできます: タイムテーブル

参加者の歌唱を楽しもう


参加クリエイター全員を見逃さないためにも、各自のYouTubeチャンネルをフォローしておくことをお勧めします。イベント当日は、歌を楽しむだけでなく、自分のお気に入りのクリエイターを応援する機会でもあるのです。さらに、上位者には記念トロフィーやメダルなどの賞品が用意されており、その競争も見逃せません。

さあ、2025年春、あなたもVTuberたちの歌声と共に楽しむ準備を整えましょう。今からその日が待ち遠しいですね!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 前島麻由 CSP 歌枠フェス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。