ソニックとベイブレードのコラボ
2025-08-04 12:14:14

2025年発売の『ソニックレーシング クロスワールド』、ベイブレードとの新たなコラボに注目!

『ソニックレーシング クロスワールド』と『BEYBLADE X』のコラボが決定!



2025年9月25日、株式会社セガが待望のレーシングゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』を発売します。このゲームはPS5やSwitchを始めとした各プラットフォームに対応しており、全世界でのリリースが予定されています。そして、なんとこのゲームに人気アニメ玩具シリーズ『ベイブレード』の新作『BEYBLADE X』とのコラボレーションが決定しました。

コラボ内容がエキサイティング!



このコラボレーションでは、ゲーム内で使用できる5種類の「BEYBLADE X ステッカー」が登場します。これらのステッカーを使うことで、プレイヤーは自分のマシンをカスタマイズし、より個性的なレーシング体験を楽しむことが可能になります。特に、『ソニックレーシング クロスワールド』のスピード感あふれるレースと、現代版ベーゴマをイメージした『BEYBLADE X』の対戦要素が融合することで、全く新しいゲーム体験が生まれることでしょう。

さらに、セガと『BEYBLADE X』のイベントも予定されており、そこでコラボ記念のステッカーが配布されるという嬉しいお知らせも。詳細については今後、公式SNSを通じて発表される予定なので、ファンの方は要チェックです。

『BEYBLADE』について



『ベイブレード』は1999年に誕生し、日本の伝承玩具であるベーゴマを現代的にアレンジした対戦玩具です。デザインの自由度が高く、パーツを自由に組み替えることができ、専用の「ランチャー」を用いれば誰でも手軽に楽しむことができます。これまでに、いくつかのシリーズがリリースされ、累計5.2億個以上が出荷されるほどの人気を誇ります。2023年7月からスタートした『BEYBLADE X』は、歴代最速のベイブレードシリーズであり、プレイヤーだけでなく観客も楽しませる新感覚のスポーツ性が魅力です。新しいギミック「Xダッシュ」によって、マシンの動きがよりスピーディーになっている点も見逃せません。

ゲーム情報



『ソニックレーシング クロスワールド』は、プレイ人数も多彩で、ローカルプレイでは最大4人、オンラインでは最大12人同時プレイが可能です。価格は通常版が7,264円(税込7,990円)からスタートし、デジタルデラックスエディションは8,173円(税込8,990円)となっています。全年齢が対象の内容で、家族や友人との楽しい時間を過ごすにはもってこいのゲームです。

興味がある方は、ぜひ公式サイトを訪れて、発売日や詳細情報を随時チェックしましょう!

公式サイト: ソニックレーシング クロスワールド公式サイト

©SEGA


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲーム ベイブレード ソニックレーシング

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。