ECOALFが高輪へ
2025-09-12 10:52:14

ECOALF、東京・高輪にサステナブルファッションの新旗艦店オープン

ECOALF、サステナブルファッションの新たな旗艦店オープン



2023年9月12日、東京の「ニュウマン高輪」にサステナブルファッションブランド「ECOALF」の最新店舗がオープンしました。この新しい旗艦店は、国内に7つ目の出店となる重要な拠点です。

店舗の特徴とは?



「ECOALF ニュウマン高輪店」の特徴は、スニーカーやライフスタイル雑貨を中心に提供することです。店内の約半分をスニーカーとバッグなどの雑貨で占めており、常時約45種類のスニーカーを取り揃えています。この店舗を基盤に、国内市場でのスニーカーを用いたブランド戦略を一層強化する計画です。

ウェアラインも充実しており、グローバルな企画に加え、日本専門の限定コレクションを展開。メンズ、ウィメンズの両方に対応していて、完全なトータルコーディネートを提案しています。

サステナブルな店装



店舗のデザインには、「エコアルフ」製品に使用されるペットボトルを利用したマネキンや、回収したスニーカーを元にしたアップサイクルトルソーなどが取り入れられています。このアプローチは、廃棄物がどのように資源に変わるかを視覚的に表現しています。

また、店装のテーマ「simplicity(シンプルさ)」には、漆喰や再生可能な素材を使用し、日本的な感性を持つシンプルな空間が演出されています。店内のフィッティングルームやカウンターも、古来の日本の構造「櫓(やぐら)」を取り入れた設計で、持続可能なデザインを追求しています。

特別な商品とイベント



オープンを祝して、特別な店舗限定商品も用意されています。この中には「江戸千代紙 BECAUSE Tシャツ」があり、期間限定の「百結祭」に合わせたデザインが施されています。このTシャツは、アップサイクル素材を使用しており、環境への配慮がされています。

さらに、10月には日本限定の「ACT NetPlus」コレクションも発表される予定です。これには、スーパーライト漁網アウターも含まれる予定で、機能性や快適さを追求した高品質なラインが展開されます。

環境への取り組み



ECOALFは、環境問題に積極的に取り組む企業です。「UPCYCLING THE OCEANS」というプロジェクトでは、海洋ゴミを回収し新たな製品に利用することで、この活動を推進しています。また、消費者にも次世代の地球を考えてもらうために、サステナブルな製品を提供し続けています。

ワークショップとノベルティ



さらに、オープンを記念してワークショップも開催予定です。大手飲料メーカーと連携し、アップサイクルタンブラーを製作するイベントが実施されます。また、特定金額以上のお買い物をした方には、オリジナルのアルミ箸がノベルティとして贈られます。この箸は環境に配慮した素材を用いて作られています。

まとめ



「ECOALFニュウマン高輪店」は、サステナブルファッションを体験する貴重な場所として、環境意識の高い消費者に向けた新たな戦略を打ち出しています。サステナブルなライフスタイルを目指す方にとって、訪れるべきスポットとなるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブルファッション 高輪ゲートウェイ ECOALF

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。