100年活躍ナビ~一歩踏み出すアクティブライフ応援イベント~
高齢社会の到来を迎えた今、「人生100年時代」を謳歌するための取り組みが重要視されています。そんな中、2023年12月7日(日)に東京都大手町で、『100年活躍ナビ~一歩踏み出すアクティブライフ応援イベント~』が開催されます。このイベントでは、人生100年を見据えた楽しみ方や生きがいづくりをテーマに、多彩なプログラムが用意されています。
イベントの目的
東京都の調査によると、約8割の高齢者が地域活動に参加したいと考えている一方で、実際に活動している人は5割程度にとどまっています。主な理由としては「きっかけがない」「活動内容や情報が不足している」といった声が挙げられています。このイベントは、そんな高齢者の方々に向けて、社会参加のきっかけを提供し、元気で自分らしいライフスタイルを楽しむ環境を整えることを目的としています。
開催概要
- - 日時: 2023年12月7日(日)11時~18時
- - 会場: 大手町プレイス ホール&カンファレンス2F
東京駅丸の内北口から徒歩7分、大手町駅A5出口から直結。
- - 対象: どなたでもご参加いただけますが、特にシニア・プレシニアの方におすすめ。
プログラム内容
1.
講演会(各回定員400名)
- 第1回(12時30分~13時10分)
講師: 落合博満(中日ドラゴンズ元GM)
テーマ: 「経験を次世代につなぐー社会参加が生むよろこび」
- 第2回(14時10分~15時20分)
講師: 藤原佳典(東京都健康長寿医療センター副所長)
テーマ: 「人生100年時代のエビデンス」
- 第3回(16時20分~17時)
講師: 假屋崎省吾(華道家)
テーマ: 「美しく生きるー花が教えてくれる心のつながり」
2.
常設コーナー
「楽しく測る健康チェック」
最新の健康測定機器を使った体験ができます。
3.
体験コーナー
- セルフメンテナンス
- スマホ写真の撮り方講座
- ウクレレ体験
4.
「100年活躍ナビ」の紹介・登録サポート
イベント開始前に「100年活躍ナビ」の利用方法や魅力を説明するコーナーがあります。
参加方法
講演会への参加は事前申込制で、申し込みは「100年活躍ナビ」のホームページから。申し込み締切は2023年11月30日です。
参加特典
このイベントに参加し「100年活躍ナビ」に登録した方は、東京ポイントの対象となります。参加確認のための窓口も設置されるため、ぜひご活用ください。
お問い合わせ
詳細は当事務局まで。
電話: 080-7586-5494
メール:
[email protected]
対応時間: 平日10時から18時
このイベントを通じて、充実した人生を築き上げるための第一歩を踏み出してみませんか?