女性の新しい働き方を応援するチャレンジ『Aile Award 2025』のご紹介
パラレルキャリアは、働く女性たちが多様な生き方を選択できることを推進する重要なテーマです。この度、パラレルキャリア推進委員会®が主催する『Aile Award 2025』では、そうした女性たちの成果が称えられます。今回このイベントに協賛するBREATHER株式会社は、深呼吸をサポートする製品を提供し、働く人々の休息やパフォーマンス向上に寄与する取り組みを行っています。
BREATHERの社是は「自分の『とき』を生きる、すべての人をサポートする」。この理念のもと、呼吸に関する革新的な製品が開発されています。特に、深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」や、呼吸するクッション「fufuly(フフリー)」は、利用者にリラックスした時間を提供することを目的としています。
『Aile Award 2025』の詳細
当イベントは、エールメンバー限定でオンライン開催され、2025年3月7日(金)21時から22時45分までの間に行われます。参加人数は40名以上で、パラレルキャリアを志す女性たちが参加する貴重な場となります。BREATHERは、目まぐるしく変わる働く環境の中でパラレルキャリアを目指す女性たちを応援するため、受賞者への「ston s」の提供を行います。
エールプロジェクトについて
「エールプロジェクト」は、働く女性を支援する総合プラットフォームです。特に「女性活躍推進」と「複業推進」をテーマに、パラレルキャリアに挑む女性達をサポートしています。このプロジェクトでは、様々なスキルアップやキャリアの向上に役立つ情報を発信し、参加者の交流や学びの場を提供しています。
勉強会や交流会、分科会などを通じて、女性たちが自分のキャリアを築くための機会を増やすことに取り組んでいます。また、企業やメディアとの連携を強化し、参加者のさらなる成長を促す環境を整えています。
BREATHER株式会社の概要
BREATHER株式会社は、2019年に設立され、本社は東京都港区にあります。資本金は1億円で、立岡茂伸氏が代表を務めています。主な事業内容には、深呼吸サポートデバイスの企画・開発が含まれています。特に「ston」ファミリーの製品群や、呼吸するクッション「fufuly」は、多くの人々に支持されています。
「ston s」は2022年に発売され、現在、LINEの友だち数は19.2万人を超えるほどの人気を誇ります。このデバイスは、呼吸に意識を向けることで、より良いリラクゼーション体験を提供することを目指して開発されています。
まとめ
『Aile Award 2025』は、パラレルキャリアを通じて新しい働き方を模索する女性たちの挑戦を支える素晴らしい機会です。BREATHERの協賛により、深呼吸をテーマとしたサポートが提供され、参加者にさらなるモチベーションを与えることでしょう。オンラインでの開催ということで、全国どこからでも参加可能な今回のイベント。多くの方々の参加をお待ちしております。詳しくは、
エール公式ウェブサイトをご覧ください。