名古屋でのセキュリティ教育への取り組み
2025年5月28日から30日まで、名古屋のポートメッセなごやで開催される「Japan IT Week 名古屋」に、セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供するLRM株式会社が出展します。このイベントは、中部地方最大のIT・DX展示会であり、特に情報セキュリティ分野において注目されるイベントです。出展ブースでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進における従業員のリテラシー向上を目指す企業向けに、さまざまなコンテンツが準備されています。
セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」とは
「セキュリオ」は、誰でも簡単にセキュリティ教育を行うことが可能なクラウドサービスです。このプラットフォームでは、学習コンテンツの提供はもちろん、日常的な行動習慣にアプローチする機能まで、多岐にわたるセキュリティ教育に対応しています。特に、標的型攻撃メール訓練などの機能は、現代の企業にとって非常に重要です。
展示内容
ブースでは、次のようなセキュリティ教育機能のデモが行われます:
- - 標的型攻撃メール訓練:社員が実際の攻撃に備えるためのトレーニング。
- - フィッシング報告:疑わしいメールを早期に報告するためのフローを学ぶ。
- - eラーニング:自分のペースで学習できるオンライン教育コンテンツ。
- - セキュリティアウェアネス:日常業務におけるセキュリティ意識を高めるためのプログラム。
会場では、企業のニーズに応じた教育スケジュールの相談も受け付けています。さらに、実際にデモを通じて操作方法を体験することができ、参加者は自社に適したセキュリティ教育プログラムについて理解を深めることができます。
対象者
以下のような方に特におすすめです:
- - 既存のセキュリティ研修に効果を感じられない方:効果的な施策を模索している企業にとって、セキュリオは新たな解決策となるでしょう。
- - 社内のITリテラシーに課題を感じている方:従業員のITスキルを向上させるためのアイデアを得る良い機会です。
- - 今後のDX推進を考えている方:セキュリティリスクへの対策を同時に検討する必要がある企業にはぜひお立ち寄りいただきたいです。
ノベルティのご紹介
また、セキュリオのキャラクターをモチーフにした展示会限定のノベルティもご用意しております。ブース訪問の際は、ぜひお声がけください。これは、セキュリティ教育の重要性を感じるとともに、楽しさを持って取り組むための機会ともなります。
参加方法
参加は無料ですが、事前登録が必要です。興味がある方は、以下のリンクから事前に登録を行ってください。
Japan IT Week 名古屋公式サイト
最後に
私たちの情報セキュリティへの取り組みは、企業価値の向上へとつながります。是非この機会に、セキュリティ教育の重要性に触れ、自社のセキュリティ対策を見直すきっかけとしていただければと思います。連携と知識の共有が、新しいビジネスチャンスを生み出す土壌を作ります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。