『逆水寒』東京ゲームショウ
2025-09-10 14:36:35

次世代RPG『逆水寒』が東京ゲームショウ2025に出展!魅力満載のブース内容を紹介

2025年9月、千葉県幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に、NetEase Gamesが誇るフラッグシップタイトル『逆水寒(Sword Of Justice)』が出展することが決定しました。会場はHALL8-C02に設置され、来場者に向けて、多彩な試遊体験や交流コンテンツを用意する予定です。

『逆水寒』は、従来のMMORPGの枠を超え、自由度とリアリティを兼ね備えた次世代オンラインオープンワールドRPGです。プレイヤーには“無限の生き方”が提示され、自由自在に冒険を楽しむことができます。今回の東京ゲームショウでは、ゲームの華やかな世界観をブース内に再現し、来場者にゲームの魅力を五感で堪能してもらう機会を提供します。

さらに、ブースではゲーム内の衣装をまとったコスプレイヤーのパフォーマンスも予定されています。古典舞踊やランウェイスタイルのパフォーマンスに加え、記念撮影や体験型ミニゲーム、オリジナルグッズの配布など、ここでしか体験できない特別なコンテンツが目白押しです。

ブース出展概要


  • - 出展イベント名: 東京ゲームショウ2025
  • - 会場: 幕張メッセ国際展示場 HALL8-C02
  • - 期間: 2025年9月25日(木)〜2025年9月28日(日)
※ 9月25日と26日はビジネスデーです。

限定ノベルティと展示企画


来場者は、ノベルティをゲットできるスタンプラリーに参加可能です。ブース内に設置した各種ギミックをクリアするとスタンプがゲットでき、集めたスタンプの数に応じて、様々な特典が用意されています。例えば、スタンプを3個集めるとスクラッチカードを1枚、6個集めるとさらにもう1枚プレゼント。スクラッチカードは必ず当たりで、限定のポストカードやアクリル絵馬、さらにはクローズドβテスト参加資格など、豪華賞品が当たるチャンスがあります。

しかし、ノベルティには配布部数に限りがあるため、早めの来場をおすすめします。試遊イベントや配布内容は、事前告知なく変更される場合もあるので注意が必要です。

クローズドβテスト参加抽選も同時受付中!


『逆水寒』では、剣術や門派による武侠体験に加え、農業、釣り、料理、建築などのライフコンテンツを解放予定です。自身の生き方を選択できるこのゲーム独自の自由度高い体験をぜひお楽しみください。

応募概要として、テストの受付期間は2025年8月29日から9月17日まで。テスト開始は9月26日、終了は10月9日です。対応プラットフォームはPC(Steam)の他、iOSとAndroidです。

『逆水寒(Sword Of Justice)』の魅力


『逆水寒』は北宋時代を舞台に、剣術や戦闘はもちろん、農業、釣り、建築などの幅広いコンテンツを楽しめる完全オープンワールドMMORPGです。プレイヤーの選択によって“100の生き方”が楽しめるこのゲームは、課金要素が外見に限定されているため、完全に公平なプレイ環境を実現しています。また、AIが感情や記憶を持つNPCとの交流が可能で、まるで生きた人間と体験を交わしているかのようなドラマを提供します。
これにより、文化的なディテールと最新技術を融合させた、次世代型のRPG体験を提供しています。

今後も公式サイトでは事前登録を受け付けており、体験イベントや新たなメディアキャンペーンについての情報も随時更新予定です。詳細な情報は公式サイトや各SNSアカウントをチェックしてみてください。

公式サイト: PC版 | モバイル版
公式SNS: Instagram | X(旧Twitter) | YouTube

NetEase Gamesについて


NetEase Gamesは、北米上場企業NetEaseのゲーム部門であり、多様なジャンルのゲームを開発・出版しています。これまでに、数々の人気タイトルやエンターテインメントブランドとの提携を通じて、革新性と品質を追求し続けています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オンラインRPG 東京ゲームショウ 逆水寒

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。