特撮と任侠サントラ
2025-07-16 12:44:04

特撮と任侠の魅力を再発見!CINEMA-KANが名作サントラを発売

CINEMA-KANが贈る日本映画の名作サウンドトラック



映画音楽のファンに朗報です!CINEMA-KANが、1963年の特撮ホラー映画『マタンゴ』と、1970年の異色任侠怪談映画『怪談昇り竜』のサウンドトラックを2025年9月24日に同時発売することが決まりました。これにより、ホラーと怪談、それぞれ異なる魅力を持つ作品を一度に堪能できる特別な機会が訪れます。

『マタンゴ』の魅力



『マタンゴ』は、公開から60年以上が経て再び登場することとなる東宝の特撮ホラー映画です。この作品は、特撮ファンや怪奇映画の愛好者の間で長らく特異の人気を誇り、一般流通の円盤としては非常に珍しい存在でした。今回のリリースでは、音楽エンジニアによる最新のリマスタリングが施され、本編で使用された音源に加えて、ボーナストラックとして別テイクや効果音も収められています。

特に注目すべきは、エンジニアによるプロデュースで新たに蘇ったサウンドクオリティ。『マタンゴ』の作品のファンはもちろん、初めて触れる人でも新しい体験ができることでしょう。また、特典として含まれる『国際秘密警察 鍵の鍵』の抜粋も、映画のさらなる魅力を引き出します。

『怪談昇り竜』の独自の世界観



1970年に公開された『怪談昇り竜』は、特に日本国内外で“キング・オブ・カルト”とも言われ、高い評価を受け続けている作品です。サウンドトラックのCD化はこれが初めて。音楽を手掛けるのは、著名な作曲家の鏑木創です。彼は『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』でもその才能を発揮しており、作品の雰囲気を巧みに引き立てます。

特に、梶芽衣子の歌う主題歌「仁義子守唄」や挿入歌「恋に命を」は、作品の世界観を完璧に表現しており、聴く者に深い感動を与えることでしょう。また、これらの楽曲も同時に楽しむことができるのです。

秋の夜長にぴったり



この二つのサウンドトラックの同時発売は、ホラーや怪談を楽しむにはうってつけのタイミングです。秋の夜長に、懐かしの名作映画のサウンドトラックを耳にすれば、心地良い恐怖に包まれることでしょう。特に『マタンゴ』と『怪談昇り竜』のサウンドトラックは、それぞれの作品が持つ独特の雰囲気を再体験させてくれること間違いなしです。

発売概要



  • - 『マタンゴ』
- アーティスト:別宮貞雄
- 発売日:2025年09月24日
- 販売価格:税込3,850円
- 商品リンク:こちら

  • - 『怪談昇り竜』
- アーティスト:鏑木創、梶芽衣子
- 発売日:2025年09月24日
- 販売価格:税込3,630円
- 商品リンク:こちら

この特別な日にぜひ両作品を手に入れ、秋の夜にふさわしいサウンドトラック体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。特撮と怪談の魅力が詰まったコレクションは、映画音楽ファンにとっても見逃せない一品となるに違いありません。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: CINEMA-KAN マタンゴ 怪談昇り竜

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。