高円寺のスライムLAB
2025-02-20 12:45:26

春休みに親子で楽しむ!高円寺でスライムLAB体験

高円寺で春の特別企画展「スライムLAB」開催!



2025年3月20日から4月6日、その期間、高円寺の未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS」にて、春休みにぴったりの特別企画展「スライムLAB」が行われます。この展覧会では、親子連れや友人同士でスライムを楽しみながら、科学の魅力を体験することができます。

スライムLABの魅力



「スライムLAB」では、ただの遊びでは終わらないスライムの世界を提供します。参加者は、ドロドロとした一般的なスライムに加えて、例えば暗闇で光るスライムや、温度によって色が変わるスライム、さらにはふわふわのスライムまで、様々なスライムの乱造に挑戦できます。

4つのエリアの冒険



参加者は、次の4つのエリアを巡りながら、スライムの研究を行います。
1. 開発エリア:ここでは、自分だけのオリジナルスライムを作成できます。混ぜる材料次第で、ふわふわスライムやつぶつぶスライムを自由自在に開発。
2. 実験エリア:完成したオリジナルスライムを使って、ドライアイスで冷やしたり、電気を流したりする実験が楽しめます。
3. 調査エリア:スライムの特性をじっくり観察し、伸ばしたり膨らませたりしてその性質を深く探ります。
4. 解説エリア:最後に、スライムがどのように形成されているのか、液体と固体の中間であるゲルの構造について学ぶことができる解説コーナーも用意されています。

カフェの特別メニュー



また、IMAGINUSの3階にある「4th place café」では、この特別企画展にちなんだコラボメニューも展開されます。プルプル感としゅわしゅわ感が楽しめる「ゼリーソーダ」は、480円で提供され、可愛らしい見た目とおいしさで、来場者の心を掴みます。

収集の楽しみ、スライムパスポート



本企画は、ただ楽しむだけではありません。指定のアクションを行うことで集められるシールを集める「スライムパスポート」の企画も同時にスタート。来場者先着5000名には、特製のスライムパスポートをプレゼント!館内でのアクティビティを通じて、集めたシールを貼ってコンプリートを目指しましょう。

開催情報



  • - 期間:2025年3月20日(木・祝)〜2025年4月6日(日)
  • - 場所:IMAGINUS 3F 企画展示室
  • - 時間:9:30~17:00(最終受付16:30)
  • - 入場料:550円(税込)
※小学2年生以下は保護者同伴、3歳以下は無料。

IMAGINUSについて



IMAGINUSは、2023年10月にオープンした、旧杉並第四小学校を改装した科学体験施設。年間を通じて、4歳から参加できる様々な科学体験や工作教室、サイエンスショー、ワークショップが行われ、訪れる人々に「なんで?」の面白さを届けています。

春休みの特別な時間を、家族や友人と共にスライムの世界で楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひ来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 杉並区 IMAGINUS スライム

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。