2025年メカトロテックジャパン出展に向けたNSKの革新技術
日本精工株式会社(NSK)は、2025年10月に愛知県名古屋市のポートメッセなごやで開催される「メカトロテックジャパン2025」(MECT2025)に出展します。本イベントは国内最大級の工作機械見本市であり、最新の技術と製品が一堂に会する場です。NSKの出展テーマは、〝MORE THAN PRECISION〟で、モノづくりの情熱を支える技術の披露を目指しています。
NSKの出展製品
1. Z-θアクチュエータ
この新しいアクチュエータは、Z軸とθ軸の運動を一つの軸で実現します。NSKが誇る高精度位置決めや搬送の技術を活かし、昇降と回転を一体化したデザインに仕上がっています。防水・ブレーキ機構を統合し、一軸上に厳選された構成で提供されるため、FA装置や立型工作機械に組み込むことで、装置の小型化も実現します。
2. アクティブキャスタ「PalGo」™
全方位に滑らかに動くこの駆動ユニットは、段差やカーペットといった障害物を気にせず自在に移動できます。人とロボットの協調を促進し、様々なシーンでの利便性を高めます。コンパクトかつ高機能なデザインは、多様な環境での利用を可能にします。
3. ワイヤレス振動診断器 D-VibA10™
回転機械の状態をその場で迅速に測定できるこの診断器は、振動測定だけでなく、軸受の状態診断も簡単に行える高機能なツールです。これにより、保守作業を効率化し、生産性向上に寄与します。
出展概要
メカトロテックジャパン2025は、2025年10月22日から25日まで、ポートメッセなごやで開催されます。毎日10:00から17:00まで営業し、最終日の25日は16:00までとなる予定です。NSKのブースは第3展示館の3C10で、公式サイトも用意されています。
NSKの企業理念
NSKは、1916年に日本で初めて軸受を製造して以来、世界中の産業の発展に寄与してきました。1960年代からは国際展開を進め、現在は30カ国以上に拠点を持ち、世界的に軸受分野でのリーダーとして位置付けられています。企業の理念は、MOTION & CONTROL™を通じて円滑で安全な社会の実現と環境保全、国を越えたつながりを強化することです。また、2026年に向けた「NSKビジョン2026」では、革新を進めながら社会への貢献を積み重ねていく方針を掲げています。
詳細は公式サイトでも確認できます。NSKの旅は、日本のモノづくりに新たな動きをもたらすことで、未来を切り拓いていくことでしょう。