苫小牧の海辺で繰り広げられるエンタメの饗宴「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」
2025年9月13日(土)と14日(日)の2日間にわたり、北海道苫小牧市にあるキラキラ公園で開催される『TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025(トマコマイ ミライ フェスト 2025)』が注目を集めています。この複合型エンターテイメントフェスティバルでは、音楽やアート、食、テクノロジーなど、さまざまなコンテンツが楽しめます。昨年のフェスでは約23,000人が来場し、年々注目が高まっています。
音楽の豪華 lineup !
本フェスの目玉は、豊かな音楽活動を支えるアーティストたちによるステージです。特に注目されるのが、アイスショー『氷艶 hyoen 2025』での音楽演出を手掛けるSUGIZO、力強い新曲「Starting Over」を披露する手越祐也が率いるバンドT.N.T、さらに札幌出身の新鋭バンドChevonです。彼らのパフォーマンスが、苫小牧の海辺でどのように展開されるのか期待が高まります。
とまチョップステージ
- きゃりーぱみゅぱみゅ
- 湘南乃風
- SUGIZO(NEW)
- T.N.T(NEW)
- FRUITS ZIPPER
- Little Glee Monster
- 岡崎体育
- CANDY TUNE
- Chevon(NEW)
- MAZZEL
- and more
さらに、北海道内のアーティストをフィーチャーしたハスカップステージも必見。多彩なパフォーマンスが訪れる人々を魅了します。
ハスカップステージ
- 影山ヒロノブ
- タイトル未定
- 門田しほり
- TRIPLANE
- 星文昭
チケット情報
『TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025』のチケットは、通し入場券と1日券を7月17日から先行販売します。学割や小学生向け割引も用意されており、地域の方々には地元割のチケットも販売されます。詳細については公式サイトで確認できます。
ゆたかな未来を感じるコンセプトエリア
今年も音楽とクリーンエネルギーが融合した特別なエリアが登場します。水素を利用した燃料電池車「MIRAI」を展示し、来場者がGX(グリーントランスフォーメーション)について体験できる機会を提供します。このエリアでは、特に子ども向けの教育プログラムも用意されており、気候変動について楽しく学ぶことができます。
ダンスフェス「MIRAIダンスFEST」
昨年に引き続き、ダンスコンテストなどの盛り上がるコンテンツが用意された『MIRAIダンスFEST 2025』が無料ステージで待っています。全道各地から集まるダンサーたちによるエネルギッシュなパフォーマンスにぜひ注目してください。優勝者には総額20万円の賞金が用意されています。
道内のグルメも充実
会場内には、地元で人気のキッチンカーが多数出店し、北海道の新鮮な素材を使った料理が楽しめます。
『TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025』では、音楽だけでなく、様々な体験や知識を得られる魅力的なプログラムが目白押しです。今後も続々と発表される予定の出演者やコンテンツをお見逃しなく!