書籍配信スタート
2025-03-10 11:12:35

リーガルスケープ、発明推進協会と提携し新書籍配信をスタート

リーガルスケープが発明推進協会と提携



株式会社リーガルスケープが一般社団法人発明推進協会と提携し、書籍のデジタル配信を開始しました。この新たな取り組みにより、法務分野の専門家や法律に関心のある方々に向けて、充実した法情報を提供することを目指しています。

進化するリーガルリサーチプラットフォーム


リーガルスケープは、2021年にローンチされたリーガルリサーチプラットフォーム「Legalscape」として、法令や判例、法律書籍のデジタル化を進めてきました。このプラットフォームは、すでに20,000人以上の利用者から支持を得ており、法律行政に従事する専門家にとって不可欠なツールとなっています。

パートナーシップの拡大を受け、今後は3,400冊以上の書籍が「Legalscape」上に登載される予定です。法律情報の収集や検索を効率化するAIリサーチ機能「Watson & Holmes」も搭載し、利用者のニーズに応えるサポートを強化します。

新しい書籍のラインナップ


新たに提携した発明推進協会との協力により、関連する書籍の収録が進むことで、より多様な内容が提供されることになります。書籍は「Legalscape Store」を通じて購入可能で、法律の知識を深めたい方々に高い利便性を提供していく予定です。

リーガルスケープは、テクノロジーを駆使して法律情報の利活用を促進し、法務に関わるすべての専門家にとって有益なプラットフォームを構築しています。書籍を通じて業界に新たな価値を提供し、法律業界全体の成長の一助となることを目指しています。

リーガルスケープの特徴


デジタル化の推進


法令や判例、そして法書籍の情報は、従来の紙媒体ではなくデジタル形式で提供され、ユーザーはいつでもどこでもアクセスできるようになります。

AIリサーチ機能の導入


2023年9月には、生成AIと独自の自然言語処理技術を組み合わせたAIリサーチ機能が導入され、多様な資料を迅速に参照することができるようになりました。この機能により、企業法務部や法律事務所の時間効率が格段に向上します。

企業法務のサポート


今後もリーガルスケープは、顧客価値の創出を目指して、法務パーソンの実務サポートを強化し続けます。法律書籍のラインナップを増やし、質の高いリサーチ体験を提供することが、目的の一つです。

今後の展望


リーガルスケープは、発明推進協会との提携を機にさらなる拡大を図るとともに、テクノロジーの力を最大限に活用して、法律情報の利活用性を高めていきます。企業法務にとどまらず広範囲にわたる法的情報を包括的に提供し、法律出版市場の発展にも寄与していく意欲を見せています。

法律情報の未来を変えるこの取り組みに、ぜひご注目ください。詳細はリーガルスケープの公式サイトをご覧ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: リーガルスケープ 法律情報 発明推進協会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。