未来を見据えた!?「千代田区防災フェスタ」が日比谷公園で初開催
2023年9月28日、日比谷公園と日比谷図書文化館にて、初めての「千代田区防災フェスタ」が開催されます。このイベントは、防災を身近なテーマとして捉え、地域住民が相互に助け合うことを促進することを目的にしています。特に子どもや子育て世代を中心とした多世代が参加できることから、家族連れに最適なイベントとなっています。
イベントの概要
会場は4つのエリアに分かれています。各エリアでは、区内消防署や防災関連の企業がブースを出展し、防災に関する体験型コンテンツが用意されています。特に注目すべきは、「ベビーキッズ防災講座」や「みらいの防災リーダー養成講座」といった子ども向けのプログラムです。これらは事前抽選または当日の整理券配布で参加可能となっています。
防災ステージ
このイベントの目玉は、子どもたちに大人気のアニメ「パウ・パトロール」のキャラクターたち、マーシャルやスカイ、ラブルたちが登場する防災ステージです。ここでは防災クイズやお天気教室など、楽しいプログラムが満載です。参加者はステージイベントを楽しみながら、防災に関する知識を深めることができます。また、観覧席が設けられているため、混雑を避けてゆっくりと楽しむことができます。
防災フードと防災ストリート
もう一つの特徴的なエリア、「防災フード」では、被災地での炊き出しを行う企業のキッチンカーが出展します。ここでは、災害時の食事について考える良い機会になります。また、「防災ストリート」では、自衛隊の車両が展示されるほか、防災に関する情報を学べるブースが集まります。子どもたちにとっても、普段見ることのできない車両の展示は貴重な体験です。
防災パーク
「防災パーク」では、消防車両や消火器の体験ができるコーナーが設定されています。子どもたちが実際に体験しながら、防災の重要性を学ぶことができる安全な環境が整っています。家族全員で楽しめるアクティビティが揃っているため、大いに盛り上がりそうです。
小学生防災絵画展示
さらに、千代田区内の小学3・4年生が描いた防災をテーマにした絵画も展示されます。約40点の作品が会場に掲示される予定で、子どもたちの視点から表現された防災に関するアートを楽しむことができます。
イベントの詳細
- - 開催日時: 2023年9月28日(日)午前10時〜午後3時
- - 開催場所: 日比谷公園および日比谷図書文化館
- - 参加費用: 無料
- - 特設サイト: 千代田区防災フェスタ公式サイト
最後に
「千代田区防災フェスタ」は、防災を楽しく学ぶ絶好の機会です。お子様やご家族と一緒に、ぜひお越しください。多世代が集まり、共に学び合う未来志向のこのイベントで、身近な防災について考えてみましょう!