『ハロルド!』公演情報
2025-05-12 15:48:39

岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』大阪での公演チケット抽選申込スタート

岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』大阪公演のご案内



2025年8月12日と13日に大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」で開催される、第7回岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』のチケット抽選申込が5月12日よりスタートします。今回の公演は、岡山県の子どもたちによる演目として、これまでの努力と挑戦の集大成となることでしょう。

【チケット抽選申し込み詳細】


抽選申し込みは以下の日程で受け付けられます:
  • - 2025年8月12日(火)公演:5月12日(月)〜6月11日(水)
  • - 2025年8月13日(水)公演:5月13日(火)〜6月12日(木)

申し込みは大阪・関西万博公式サイト内の「EXPO2025デジタルチケット」にて行えます。観覧には万博のチケット購入が必須となり、その後に『ハロルド!』の抽選申し込みが可能です。万博チケットの詳細や『ハロルド!』の抽選申し込みについては、公式ページを確認してください。

【公演概要】


  • - 演目名:ハロルド!
  • - 日時:2025年8月12日(火)・13日(水)
  • - 会場:大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」
  • - 主催:日本カバヤ・オハヨーホールディングス
  • - 共催:オハヨー乳業、ライフデザイン・カバヤ
  • - 後援:岡山県や岡山市を含む各都市

【『ハロルド!』とは】


『ハロルド!』は、2017年に発足した岡山子ども未来ミュージカルの一環で、地域貢献を目指して取り組まれています。岡山県内の小学生から高校生までの子どもたちが、プロの演者やスタッフの指導を受け、約2か月間の厳しい稽古を経て舞台を演じます。このプロジェクトは、仲間とのつながりや表現力の大切さ、一つの物事を成し遂げる達成感を育てることを理念としています。

7回目となる今回は、大阪万博での公演を通じて岡山の子どもたちの成長を多くの人に届け、さらに岡山の魅力を広めることを目指しています。

【物語のあらすじ】


舞台となるのは現代の岡山。小学6年2組にヒューマノイドのハロルドが登場し、生徒たちとの友情のストーリーが描かれます。活発な女子生徒のみのりとハロルドは、様々な探険を通じて冒険し、命のつながりや自然の美しさに気づいていくのです。このミュージカルは、彼らの成長を描く中で、家族や友達、人間関係とAIとの共存についても考えさせられる内容です。

【活動の背景】


この取り組みは、地域文化を支援する企業メセナ活動とも連携し、2023年には公益社団法人企業メセナ協議会の認定を受けました。また、2022年にはメセナアワードで優秀賞を受賞し、多様な文化活動の意義を提唱しています。私たちは、このミュージカルを通じて、岡山の魅力と文化を世界に発信していく所存です。

ぜひ、岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』の公演にご期待ください。日々の努力が実を結ぶその瞬間を、一緒に体験しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 ハロルド 岡山子どもミュージカル

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。