舞台『存在証明』
2025-09-01 15:59:01

数学の真理に挑む新作舞台『存在証明』がシアタートラムで上演決定

舞台『存在証明』のご紹介



2025年の秋、東京都世田谷区にあるシアタートラムにて、劇団俳優座の新作本公演『存在証明』が上演されます。この公演は、著名な脚本家・長田育恵氏と演出家・眞鍋卓嗣氏のコラボレーションによって生まれるもので、観客に数学にまつわる深いテーマを提示します。

あらすじ


舞台は、第一次および第二次世界大戦という混乱の時代を背景に、数学者ハーディとリトルウッドの物語です。彼らは「リーマン予想」という数学界の難題に挑戦し、数式の中に存在する普遍的な真理を探求します。戦争や混乱によって理想が引き裂かれていく中でも、彼らは真理を求め、数式にその存在を見出そうとします。舞台は時を経て1977年に進み、リトルウッドの娘アンが見つけた謎の数字によって、父たちの過去へとつながる記憶が甦ります。時空を超える勇気ある挑戦者たちの物語が展開されていきます。

スタッフとキャスト


本公演の脚本を手掛ける長田育恵氏は、2023年に放送されたNHKの人気番組『らんまん』の脚本を担当し、その才能を広く知られる存在に。また、演出をしっかりとリードする眞鍋卓嗣氏は、読売演劇大賞を4度も受賞する実力派であり、過去には『閻魔の王宮』で悲劇喜劇賞も受賞しています。彼らのタッグによる舞台には、多彩なキャストが揃っています。出演者には、河内浩、清水直子、安藤みどり、志村史人、保亜美、宮川崇などが名を連ねます。

公演の詳細


『存在証明』の公演期間は、2025年11月8日から15日まで。シアタートラムでの公演であり、チケットは現在カンフェティにて発売中です。チケット料金は一般が5,500円、シニア(65歳以上)が5,000円、学生が3,500円、そして19時開演の回には夜割引が適用されて4,500円で入場可能です。また、ハンディキャップの方には優待料金も用意されており、グループでの予約や高校生以下の方にはギフトシートがご用意されています。

公演スケジュール


公演は11月8日から15日間にわたってスケジュールが組まれており、特にアフタートークやバックステージイベントなどの特別プログラムも予定されています。詳細は公式ホームページから確認できます。開場は開演の30分前で、事前予約が必要な鑑賞サポートも提供されているため、観覧希望者は早めの予約をお勧めします。

公式チケットサイトについてや購入方法の詳細は、以下のリンクで確認できます。
カンフェティ

この新作舞台『存在証明』では、数学を通じて人間の本質や時代を超えた真理にアプローチする挑戦が描かれ、観客に深い感動を与えること間違いなしです。是非、足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 存在証明 劇団俳優座 長田育恵

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。