海外留学EFとインフルエンサーが共演するフリーバザー
2025年10月4日(土)・5日(日)、ダイバーシティ東京プラザ6階で開催される「RE FASHION MARKET SUPPORTED BY 三井不動産」。このフリーマーケットには、全員がインフルエンサーという新たな形で、ファンが“推し”と直接会って私物や衣類を購入できる特別な空間が広がっています。主催する株式会社HAGIは、大阪に本社を置いており、Z世代をターゲットにしたリユース文化の発信を目的としたイベントを運営しています。
このフリマに協賛する海外留学EF(イーエフ)は、教育を通じて世界の扉を開くことを理念に、創業以来数百万人に新しい文化や学びの機会を提供してきました。来場者は、インフルエンサーの私物を手に入れつつ、留学の選択肢に自然に触れられる機会が与えられます。
Z世代の声と留学の新しい選択肢
本フリーマーケットの参加者のおよそ90%がZ世代であることから、彼らのリアルな声を直接聞く貴重な場としても注目されています。EF JAPANのブースでは、留学の魅力を伝えるだけでなく、個別のカウンセリングやワークショップも行われ、未来への新たな扉を開くことを目指しています。
イベントの主な特徴
- - 留学のカウンセリング: 経験豊富なカウンセラーによる個別指導。興味のある国や地域に応じたアドバイスを受けられる。
- - アンケート調査: Z世代が留学に求めることや友人の反応を掘り下げ、今後のプログラムに活かすためのヒアリング。
- - ミニワークショップ: 留学経験を持つ人々による体験談の共有で、海外生活の実態や語学学習のコツを学べる。
これにより、参加者はファッションを楽しむだけでなく、教育の新たな選択肢に触れることができるのです。インフルエンサーとの交流を通じ、彼らのライフスタイルを知りつつ、海外で学ぶ可能性を広げるチャンスが提供されます。
HAGIとEF JAPANのコラボレーションの意義
「RE FASHION MARKET」は、ファッションとリユースを楽しみながら、教育的価値を提供する場となっています。株式会社HAGIは、インフルエンサーの魅力を最大限に引き出し、Z世代に新しい価値を提供することを目指しています。その一環として、今回のEF JAPANの協賛によって、留学や語学学習に興味を持つ若者たちへ向けた新たな情報と可能性が届けられます。
このフリーマーケットを通じて、若者が将来について考えるスイッチが入るきっかけとなればと願っています。リユースの楽しさのみならず、国際教育の機会を提供するこのイベントは、今後も多様な企業との連携を深め、新しい価値を生み出し続けることでしょう。
EF JAPANの取り組み
1965年にスウェーデンで設立されたEF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)は、世界各国で人々の教育的ニーズに応え、文化的理解を促進しています。ECSETやEF EPIといった独自のプログラムを通じて、今まで以上に多くの人々が国際的な視野を広げ、夢を実現できるようサポートを行っています。日本国内でも屈指の規模を誇る教育機関として、日々進化を続けています。
この夏、再びリユース文化が新たな形で広がる中、EF JAPANがZ世代に与える影響力は計り知れません。「RE FASHION MARKET」をコラボレーションの場として、是非とも多くの参加者にこの新しい体験を提供していただきたいと思います。