2025年クリスマス、Bunkamuraの特別イベント
2025年のクリスマスシーズンが近づくにつれ、渋谷の文化拠点Bunkamuraでは、特別なイベントが目白押しです。今年は新進気鋭の映画作家によるクリスマス映画が登場し、さらには世界的ジャズ・ピアニストが指揮するビッグ・バンドの恒例ジャズコンサートも楽しめます。これだけでなく、歌、ダンス、スケートショーも加わり、サンタクロースが登場するクリスマス・ショーも企画されています。さまざまな形で心温まる時を提供するこの季節の見どころをお見逃しなく。
「渋アート」スペシャルトークイベント
続いて、2025年12月5日には『浮世絵×能・狂言大人もこわい!おばけのはなし』というタイトルのトークイベントが開催されます。本イベントでは、日野原健司さんと能楽師の安田登さんが、浮世絵や能・狂言における幽霊や妖怪といった「人ならざるこわいもの」について深掘りしながら、鑑賞の仕方や楽しさを語ります。新たな知識を得る貴重な機会となるでしょう。
若き才能の発見を支えるYGPオーチャード・ガラ
また、Bunkamuraのオフィシャルサプライヤーとしての取り組みも目が離せません。『YGPオーチャード・ガラ』では、若き才能を支援し、次世代の文化・芸術を担う人材育成に力を注いでいます。10月に行われたイベントの様子もリポートとして公開されており、若手アーティストたちの活躍をぜひ応援してください。さまざまな背景を持つ人々が集まり、自分の可能性を探る素晴らしい場となっております。
織田コレクション展とデンマークのくらし
更に、2025年12月2日から2026年1月18日までヒカリエホールにて開催される『織田コレクションハンス・ウェグナー展』も注目。12月15日には料理研究家の行正り香さんと空間デザイナーの井上麻子さんによるトークイベントが予定されており、デンマークの暮らしや食文化について語られます。家具と食事の関係性についての知見を深める絶好のチャンスです。
ニューイヤー・ミュージカル・コンサート
2026年を迎えるにあたり、1月2日から4日には『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート』が開催されます。海を越えてやってきたトニー賞受賞者が圧倒的な歌声で新年を祝うこのコンサートは、ミュージカルファン必見です。新たな年のスタートを力強く迎えるための一助となることでしょう。
限定上映『人のセックスを笑うな』
最後に、2025年11月14日から20日まで『人のセックスを笑うな』がBunkamuraル・シネマで限定上映されます。この作品は、今も多くの人々に愛されている恋愛映画の傑作です。特別な35mmフィルムで楽しめるこの機会をお見逃しなく。
以上、Bunkamuraで繰り広げられる2025年クリスマスシーズンのイベントを一部紹介いたしました。文化、アート、音楽、そして映画と、多彩な体験を通じて心温まるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。皆さんのご来場をお待ちしております。