Tokyo Community Radio育成プログラム「sessions」開催
東京を拠点とするDJおよびビートメイカーのLicaxxxが主宰するオンラインラジオプラットフォーム「Tokyo Community Radio」(以下、TCR)が新たな育成プログラム「sessions」を開催します。このプログラムは、ダンスミュージックに特化した内容で、現場で活動するDJやプロデューサーたちが、自らの技術を磨くとともに、音楽制作のマインドや継続性にもフォーカスしたものです。
プログラムの特徴
「sessions」では、各回に現役で活動しているモデレーターやゲストサポーターが参加し、彼らが直面した課題やそれをどう乗り越えたか、さらに技術以外にも必要なプロセスやコミュニケーション手法の事例を共有します。このような情報交換を通じて、参加者同士が高め合うことを目指しています。
大注目のゲスト
第5弾の東京編は、2025年10月26日(日)に渋谷のRed Bull Studio Tokyoで開催され、tofubeatsなどの著名なアーティストがゲストサポーターとして参加します。第6弾の京都編は、11月8日(土)に京都精華大学にて行われ、Stones Taro、Naco、in the blue shirt、Lomaxといった関西を拠点に活動するアーティストがサポーターとして参加予定です。
参加者とのインタラクション
このプログラムでは、サポーターも参加者も実際に手を動かしながら、作りたい音へのアプローチやその過程を共有し、音の解像度や理解を深めることができる貴重な機会です。参加者にとっては、ダンスミュージックを制作するための新しい視点を学べるチャンスですので、ぜひ応募してほしいです。
応募方法
参加者の募集は一部公募形式で、応募要項はTCRの公式サイトやSNSを通じて随時公開されます。募集は2025年10月6日(月)から10月11日(土)まで行われ、選考結果は2025年10月14日(火)にメールで通知されます。このプロセスは非常に貴重な経験となるでしょう。是非とも今後の制作につなげていただきたいです。
アーカイブと公開予定
イベント終了後の模様は、TCRのYouTubeチャンネルや各種SNSで公開されますので、見逃さないようにチェックしてください。また、過去のsessionsのアーカイブ映像も多く公開されており、これから参加を検討されている方にも参考になります。
最後に
「Tokyo Community Radio」は、地域に根ざした音楽活動を支援し、若手DJの才能を発掘することを目的としています。DJコミュニティの活性化を目指し、定期的な配信やイベントを行っています。ぜひこの機会に、音楽制作の旅に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。音楽の力で新しい出会いや創造が生まれることを期待しています!