サカつく2025の魅力
2025-10-10 19:01:54

サッカーファン必見!新ゲーム『サカつく2025』発表の裏側と魅力全開の公式番組

サッカーファン必見!新ゲーム『サカつく2025』発表の裏側と魅力全開の公式番組



2025年に登場予定のサッカーシミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!2025』。この最新作のさらなる魅力を知るための公式番組「サカつくTV#1」が、10月16日(木)20:00からYouTubeで配信されます。この番組では、ゲームに関する実際のデータの紹介や、テスターのフィードバックが登場するほか、新機能の数々も発表される予定です。

番組の概要


配信されるプログラム「サカつくTV#1」には、プロデューサーの久井克也氏や、応援サポーターとして活動するNeontetraのセイカさんが出演します。この番組では、クローズドベータテストを受けたユーザーからの貴重な意見も紹介され、その意見がどのようにゲームに影響を与えるかを感じることができます。

公式YouTube「サカつくチャンネル」(こちらから)での配信をお見逃しなく!

『プロサッカークラブをつくろう!2025』とは


『サカつく2025』は、選手の育成やクラブの運営をマネジメントすることで、ゲームプレイヤーが自身のサッカークラブを育成することができる、新たな進化を遂げたシリーズ最新作です。自分の好きな地域やクラブをトップチームに育て上げるサッカーのドラマを体感できます。

このゲームは、昨年よりもパワーアップし、明治安田イリーグの公式ライセンスを取得。Jリーグの60クラブから実名選手が登場するほか、欧州の主要リーグ、FIFPRO、Kリーグからも5,000人以上のプロ選手が参加。サッカーファンにはたまらない内容が盛りだくさんです。

特に注目なのは、マンチェスター・シティFCとのコラボレーションがゲーム内にて実現されている点です。これにより、ファンはよりリアルな体験を味わうことができます。

公式サイトやSNSでの情報発信


『サカつく2025』についての最新情報は、公式サイトや公式SNSアカウント(公式X)を通じて発信されます。さらなる詳細や、リリースに向けた情報をいち早くキャッチするために、ぜひチェックしておきたいところです。

公式番組で何を得られるか


公式番組の「サカつくTV#1」で扱われる内容は、プロデューサーの久井克也氏による新機能の紹介、さらにはテスターの声を基にしたゲーム改善点など、ファンにとって聞き逃せない情報が満載です。ゲームの進化を間近で感じることができる貴重な機会ですので、ぜひ参加してみてください。

『プロサッカークラブをつくろう!2025』は、基本プレイが無料でアイテム課金が導入されています。プラットフォームはPlayStation®5、PlayStation®4、iOS、Android、PC(Steam)対応。早くも多くのプレイヤーが期待を寄せている本作の魅力を、公式番組を通じて体感しましょう!

【関連リンク】

サッカーファンにとって、ゲームによるサッカー体験は待ち遠しいもの。自身が育てたチームが世界の頂点に立つ日を夢見て、皆さんもぜひこの機会を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: セガ サカつく プロサッカークラブ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。