インターハイ2025でザムスト特設ブースが登場!
全国の高校生アスリートたちの熱い戦いが繰り広げられる「令和7年度 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」。今年は中国地方で開催され、各種競技の舞台となる会場に特設ブースを設けるのが、スポーツサポートブランド『ザムスト』です。
インターハイの概要
大会名:令和7年度 全国高等学校総合体育大会「開け未来の扉 中国総体2025」
競技開催期間:2025年7月23日(水)~8月20日(水)
公式サイト:
こちら
競技日程と会場
バスケットボール
- - 日程:7月27日(日)〜 31日(木)
- - 会場:岡山県岡山市
- ジップアリーナ岡山県総合グラウンド体育館
- 岡山市総合文化体育館
- - ブース出店会場:ジップアリーナ岡山県総合グラウンド体育館(7月27日〜8月1日)
バレーボール
-
日程:7月29日(火)〜 31日(木)
-
会場:島根県松江市、岡山県岡山市
-
日程:8月6日(水)〜 8月8日(金)
-
会場:島根県松江市、岡山県岡山市
- - ブース出店会場:松江総合体育館(7月29日〜8月1日)、ジップアリーナ岡山県総合グラウンド体育館(8月6日〜9日)
サッカー
- - 男子
- - 日程:7月26日(土)〜 8月2日(土)
- - 会場:福島県楢葉町、広野町、いわき市
- - ブース出店会場:Jヴィレッジ(7月26, 27, 29, 30日)
ザムスト特設ブースの内容
ザムストのブースでは、バスケットボールとバレーボールの会場でオリジナルTシャツの販売や、購入者向けのプレゼントキャンペーン、足形測定の実施などが行われます。サッカー会場では暑熱対策アイテムも販売予定です。
特に注目したいのは、インターハイオリジナルデザインのTシャツです。この限定商品は数量に限りがあるため、早めの購入をおすすめします。
さらに、各会場では契約選手の特大バナーが掲出されます。バスケットボール会場には富樫勇樹選手、バレーボール会場には西田有志選手、サッカー会場には畠中慎之輔選手のバナーが配置され、ファンの方々の期待を一層高めています。
ザムストのご紹介
ザムストは、医療メーカーである日本シグマックス株式会社のスポーツ向けケア・サポート製品ブランドです。1993年に設立以来、アスリートの身体を支える製品の開発に注力し、整形外科の専門知識を活かした製品を提供しています。
現在、ザムストは様々なスポーツをサポートし、特にバレーボールやバスケットボール、サッカーの選手たちと提携し、彼らの挑戦を支援しています。
おわりに
インターハイ2025の期間中に開催されるザムスト特設ブースは、アスリートだけでなく、観戦を楽しむ全ての人々にとって魅力的な空間となることでしょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております。そして、この大会を通じて、未来のアスリートたちの成長と活躍を見守りましょう。