夏祭り2025の様子
2025-10-09 16:39:57

おうじ絆保育園の夏祭り2025、子どもたちの笑顔が溢れる一日

おうじ絆保育園の夏祭り2025



2025年8月1日金曜日、東京都にあるおうじ絆保育園で開催された「夏祭り2025」。この行事は、園児や保護者にとって待ちに待った夏の恒例イベントであり、園のコミュニティを一つにする重要な機会でもあります。

開催概要



当日は、午前中に1歳から3歳の園児とその家族が集まり、午後には4歳と5歳の園児たちも合流して、全家庭が参加する盛大なお祭りとなりました。色とりどりの装飾が施された園内は、子どもたちの笑い声や歓声で埋め尽くされ、活気にあふれていました。

ブースの様子



射的コーナー


射的コーナーでは、的に当たるたびに歓声が上がり、子どもたちの目は真剣そのもの。家族での競争が繰り広げられ、大人たちも童心に帰ったかのようなひと時を楽しんでいました。

お守り制作


園児たちは、自分の願いを込めたお守りを手作りしました。多様な素材が用意されており、完成した作品は自宅で大切に飾ってもらえるような心温まるものに仕上がっていました。

工作ブース


「たこ焼き・かき氷」の工作ブースでは、紙や紙コップを使い、子どもたちが手を動かして独創的な作品を作り出しました。完成した可愛らしい工作品は、持ち帰る喜びとともに、親たちを微笑ませました。

飲食ブース


熱い夏の日、家族が冷たい飲み物を飲みながらリラックスする姿が見受けられました。子どもたちのかわいい笑い声とともに、温かい交流の場が広がり、親子の絆が深まる瞬間が数多くありました。

金魚すくい


水面を覗き込み、真剣な表情で金魚のおもちゃをすくい上げようとする子どもたち。その瞬間の満面の笑みは、夏の思い出そのものでした。

保護者の声



実施後のアンケートでは、96%以上の保護者が「楽しんだ」と回答しました。寄せられた感想の中には、毎年工夫を凝らしてくれることへの感謝や、子どもたちの成長を感じたという意見が多く見受けられました。これには「派遣してくださった先生方に感謝」という声もあり、教師たちの努力が評価された瞬間でした。

園長のメッセージ



水野園長は、今年の夏祭りについて「参加する楽しさや作る喜び、関わる達成感が感じられるイベントとなった」と語っています。特に工作ブースは園児たちの笑顔を引き出す素晴らしい企画だったと絶賛されました。今後も保護者と協力し、子どもたちの成長を共に喜び合う行事を続けていくとのことです。

園見学のご案内



おうじ絆保育園では、入園を検討しているご家庭に向けて随時園見学を受け付けています。実際の保育の様子や園の雰囲気を体験することができる貴重な機会ですので、興味のある方はぜひお問い合わせください。

採用情報



また、保育士や保育学生向けの見学やボランティアプログラムも実施されています。実際の保育の現場を体験し、子どもたちとのふれあいを通じて学びの機会を得ることができます。今後のキャリアに向けた素晴らしい一歩となることでしょう。興味のある学生の方々、大歓迎です!

お問い合わせ



おうじ絆保育園に関する問い合わせは、以下の連絡先までお気軽にどうぞ。
※営業や勧誘等はお断りいたします。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏祭り 手作り体験 おうじ絆保育園

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。