ECと店舗をつなぐ
2025-09-26 16:19:37

化粧品業界の未来を切り拓く「ECと店舗連動の販路拡大セミナー」

ECと店舗をつなぐ販路拡大セミナー



化粧品や美容業界が今直面している課題とは、ECと店舗、両方の販路をうまく融合させることにあります。オンラインでの販売力を最大限に引き出すだけではなく、店頭での顧客体験や接点も重視しなければなりません。これは、現代の消費者が求める購買体験の一端を知る上でも、外せないポイントとなります。そこで、2025年10月7日(火)に開催される「ECと店舗をつなぐ!販路拡大セミナーEC×プロモーション」ウェビナーをご紹介します。

セミナーの基本情報


開催日:2025年10月7日(火)
時間:16:00〜17:30
会場:オンライン
費用:無料(税込)
対象:企業のEC担当者、販促担当者、美容ブランドのマーケティング担当者(企業限定)
定員:先着15名

このセミナーでは、ECと店舗の連携による販促プロモーションや、CRMを活用したリピート率アップ施策など、実務にすぐに応用できるノウハウをお届けします。

セミナー内容の詳細


さらに、参加者には最新の薬機法や景品表示法についての具体的な事例も提供されます。そして、成功事例から導かれた「戦略」や「実務」という両輪の学びが、このセミナーの最大の魅力です。

両社の強み


このセミナーは、株式会社ライジング・コスメティックスと一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所が共同で開催します。ライジング・コスメティックスは、薬機法を遵守したコピーライティングや広告制作、什器デザインに強みがあります。一方、コスメ・ビューティ総合研究所は最新の市場トレンドを把握し流通支援にも力を入れています。両者の知識が融合することで、参加者は多角的に学べる機会が得られます。

対象者


このセミナーは、以下のような方に特にお勧めです。
  • - ECと店舗の売上を同時に向上させたい
  • - 薬機法に基づいた販促表現で悩んでいる
  • - 流通や販路拡大の具体的手法を学びたい

企業概要


株式会社ライジング・コスメティックス


  • - 代表取締役:藤田知美
  • - 所在地:東京都品川区
  • - 設立:2024年1月16日
  • - 事業内容:化粧品の企画や広告制作、ウェブサイト制作など

一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所


  • - 代表理事:安倉秀人
  • - 所在地:東京都中野区
  • - 事業内容:プラットフォーム運営や化粧品の卸・販売、マーケティング支援など

この貴重な機会をぜひお見逃しなく。ウェビナーの参加申し込みはお早めにどうぞ!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 化粧品 販路拡大 ECプロモーション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。