ふかわりょうエッセイ
2025-10-16 11:52:33

お笑い芸人ふかわりょうの新エッセイで東京23区を再発見!

お笑い芸人ふかわりょうが語る東京23区の魅力



2023年10月16日、ポプラ社からお笑い芸人・ふかわりょうの最新エッセイ「東京生まれじゃないけれど」が発売されます。本書は、2022年から2年間にわたって東京新聞に連載された「東京23区物語」を基にしており、ふかわさんが東京23区の魅力を独自の視点で描き出しています。

「東京生まれじゃないけれど」は、ふかわさんが過ごしてきた30年近くの東京生活を振り返りつつ、各区の特性やエピソードを交えて、地域を深く掘り下げていく作品です。そこには、彼が20代のころに出会った目黒区のおにぎり屋や、渋谷区での思い出深い講演会のエピソードが綴られており、見る人によって新しい発見があることでしょう。

内容の一部紹介



例えば、目黒区に登場するおにぎり屋では、ふかわさんの特別な思い出が語られます。いつもこれを食べると、ホッとした気持ちになれたそうです。また、渋谷区では彼の青春時代に影響を与えた講演会の思い出も挙げられています。このように、ふかわさん自身の過去を交えつつ、多くの読者に共感を呼ぶ内容となっています。

さらに、各区の特性を描写した章では、「新宿区のご機嫌ななめはまっすぐに」や、「荒川区のプリン・荒・モード」など、各区に根付いた文化や雰囲気が生き生きと描かれています。

  • - 新宿区のご機嫌ななめはまっすぐに では、特に「いいとも!」での思い出を通じて、当時の空気感を一瞬で取り戻させてくれるような内容が語られます。
  • - 一方、荒川区のプリン・荒・モードでは、懐かしい昭和の雰囲気が漂うお店の様子が描かれ、その時間がゆったりと流れる感覚を読者に届けてくれます。

このエッセイを手に取ることで、ふかわさんと共に東京を散策する様な感覚を味わうことができます。

刊行記念イベント



本書の発売を記念して、ふかわりょうさんのサイン会やサイン本お渡し会が開催される予定です。詳細は以下の通りです。

TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI


  • - 開催日時: 2025年10月19日(日)13:00~16:00頃
  • - 会場: TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI (東京都千代田区)
  • - 参加費: サイン本購入チケット 1,760円
  • - 定員: 先着300名
  • - 詳細情報: こちらをクリック

POTATO CHIP BOOKS


  • - 開催日時: 2025年10月26日(日)14:00~
  • - 会場: POTATO CHIP BOOKS (東京都葛飾区)
  • - 参加方法: 昨日買った方対象
  • - 詳細情報: こちらをクリック

ふかわりょうプロフィール


ふかわりょうさんは1974年生まれのお笑い芸人で、1994年にデビュー。独特のキャラクターとセンスで多くのファンを獲得しました。彼はまたDJ活動も行い、著書に「スマホを置いて旅したら」などがあります。

書籍情報


  • - タイトル: 東京生まれじゃないけれど
  • - 著者: ふかわりょう
  • - 価格: 1,760円(税込)
  • - 発売日: 2025年10月16日

東京23区の新たな魅力を再発見しながら、ふかわさんのユーモアあふれる視点を楽しんでみてはいかがでしょうか。東京の真髄に触れるこの本は、まさに東京に生きるすべての人々にとっての必読書です。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京23区 エッセイ ふかわりょう

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。