「JBL Endurance Zone」登場
2025-08-28 07:28:37

スポーツ時の集中力を引き立てる「JBL Endurance Zone」新発売

新たなスポーツ体験を提供する「JBL Endurance Zone」



ハーマンインターナショナルから、スポーツシーンに特化したオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「JBL Endurance Zone」が2025年9月4日、JBLオンラインストアや各大手ECサイトで販売開始されます。このモデルは、スポーツやフィットネスを楽しむための新たなアイテムとして注目されています。

スポーツと音楽の親和性


近年、国内外で多くのスポーツイベントが開催される中、人々のスポーツへの関心は高まっています。特に、暑い夏には健康維持を目的に夕方のスポーツ・フィットネスイベントに参加する人が増加しています。これに応え、JBLは「Endurance」シリーズとして、多様なスポーツシーンにマッチしたイヤホンを展開してきました。

デザインと快適な装着感


新型「Endurance Zone」は、耳にフィットしやすい3Dエルゴノミックシェイプデザインを採用しており、動きの多いスポーツ時にも外れにくい装着感を実現しています。また、医療機器にも使用されるリキッドシリコンを使用しているため、長時間の着用でも快適です。さらに、異なる素材を用いた脱着しやすい設計が施されています。

高い耐水性と防塵性


スポーツ活動において水や汗からの耐性は不可欠です。「JBL Endurance Zone」は、IP68の防水・防塵規格を満たしているため、プールサイドやジムでの使用も心配無用です。特に新搭載の「JBLパルスドライ」機能では、イヤホン内の湿気を微震で除去することが可能で、音質の劣化を防ぎます。

音質と通話機能


音漏れを最小限に抑える「OpenSoundテクノロジー」を搭載しており、周囲の音を感じつつもクリアなサウンドを楽しむことができます。中高音域も自然に再現され、スポーツ中でも妥協のない音質が体験できます。また、合計4基のビームフォーミングマイクにより、外での通話もクリアに行えるのも大きな特徴です。

機能性とバッテリー性能


最大32時間の再生が可能なロングバッテリーを搭載し、急速充電機能にも対応。また、複数デバイスへの同時接続が可能なマルチポイント機能も完備。さらに、片耳だけの使用もできるため、シーンに応じた使い方が実現できます。

発売記念キャンペーン


「JBL Endurance Zone」を予約すると、QUOカードやポイントをプレゼントするキャンペーンが実施されます。予約期間は2025年8月28日から9月3日まで。特典を受けられる店舗で予約して、発売を楽しみにしている方にとって嬉しいサービスです。

「JBL Endurance Zone」を活用して、パフォーマンスを向上させる音楽を聴きながら、より充実したスポーツライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: JBL 完全ワイヤレス スポーツイヤフォン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。