バイリンガルエンジニアセミナー
2025-08-19 09:12:22

8月28日開催!バイリンガルエンジニア活用セミナーのご案内

セミナー概要



株式会社アイエスエフネットは、2025年8月28日(木)14:00から「バイリンガルエンジニアの利活用セミナー」をオンラインで開催します。このセミナーでは、外国籍のITエンジニアを有効に活用するための情報をお伝えします。特に、派遣する際のスキルシートの見方や「職場見学」を通じたマッチングのポイントについて詳しく解説します。

近年、多くの企業が外国籍エンジニアの活用に乗り出していますが、「実際のスキルや職場への適応が分からない」といった悩みがつきものです。このセミナーは、そうした課題に対処するために設計されています。また、作品基準でのマッチングが成功の鍵であることを解説し、スキル適合に加えて「業務の再現性」や「職場との相性」を見極める方法を詳しくご紹介します。

セミナーの対象者


  • - 外国籍エンジニアの導入を考えているが不安がある方
  • - スキルシートの読み方が不明で判断に困っている方
  • - 英語対応やグローバル業務の即戦力人材を探している方
  • - 紹介や派遣を利用したいが失敗したくない方

セミナー詳細


  • - 日程: 2025年8月28日(木)14:00~14:40
  • - 場所: オンライン(Web会議スペース:Google Meet)
  • - 参加費: 無料

セミナー詳細・お申し込みはこちら

当日の講演内容


1. 外国籍バイリンガルエンジニアを派遣する際の重要ポイント
2. 派遣エンジニアの活用で失敗しない「スキルシートの見方」
3. スキルシートだけでは判断できない「職場との相性」の見極め方
4. 「職場見学」の重要性と導入のための効果的な手法

登壇者紹介


セミナーは、株式会社アイエスエフネットの首都圏営業本部 CC推進部 部長の梅津寛仁が担当します。彼は2013年に入社し、新事業の立ち上げや採用、マーケティングなど幅広い分野で活躍してきました。現在は外国籍人材を含むエンジニアのキャリアパス構築に取り組んでいます。

株式会社アイエスエフネットについて


アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心としたITインフラのソリューションを提供しています。約2300名のエンジニアを擁し、国内外に拠点を展開している「人財育成会社」として、ITインフラエンジニアの育成に注力しています。詳細は公式ウェブサイトもご覧ください。アイエスエフネット

お問い合わせ


セミナーに関するご質問は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アイエスエフネット セミナー情報 バイリンガルエンジニア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。