横浜のくらき永田保育園で音楽イベント「こどもまんなかテラス」
2025年10月11日、横浜市にあるくらき永田保育園で開催された「こどもまんなかテラス」に参加しました。このイベントは、地域の子どもたちに音楽を通じて楽しい体験を提供することを目的としたもので、多くの親子が訪れました。
イベントの概要と出演者
当日は、株式会社アダチ音研による体験ブースが設置されました。ドラム義塾の創立者である西和(にし やわら)氏と、ギターのインストラクター・小野寺紀文(おのでら のりふみ)氏が参加し、特に注目されたのが「何でも太鼓でリズム遊び」という体験でした。
この体験では、お鍋、段ボール、タライなどの身近な素材を使い、子どもたちと一緒に音楽的なセッションを楽しみました。西氏がリズムをリードし、小野寺氏がギターを演奏するという形で、参加者全員が一体となって音楽に触れることができました。
音楽と共に賑わう会場
イベントの会場は賑やかで、取れたての野菜や手作りワークショップ、ダンスやライブパフォーマンスなども行われており、子どもから大人まで多くの来場者でにぎわっていました。音楽の体験コーナーは特に人気で、子どもたちはガラクタを叩くことで新しい音を探求し、思い思いのスタイルで楽しんでいました。
さらに、初めてギターの生演奏を間近で体感する機会もあり、参加者からは「とても良い経験になった」との声も聞かれました。音楽が生活の一部として根付く瞬間を見ることができ、主催者としても嬉しい限りでした。
地域貢献への思い
アダチ音研にとって、地域のイベントに参加することはとても重要な意味を持っています。音楽教室だけではなく、地域の人々が気軽に音楽に親しむ機会を提供することで、音楽教育の普及にもつながると信じています。今回は初めての参加でしたが、保育園の近隣の住民とも直接触れ合うことができ、地域のつながりを深める良い機会になりました。
今後も、アダチ音研は音楽イベントを通じて地域の皆さまとの関係をさらに深め、音楽を通じて盛り上がるコミュニティの形成に貢献していきたいと考えています。
参加者の声と今後の展望
参加された方々からは、「また参加したい」「他のイベントも楽しみにしています」といった感想が寄せられ、地域貢献活動のさらなる広がりを実感しました。
私たちは、ポピュラー音楽の魅力を多くの人々に伝えるため、今後も様々な活動を企画し続け、生活に音楽のある豊かな社会づくりに貢献していく所存です。これからもどうぞご期待ください!
株式会社アダチ音研について
アダチ音研は、横浜市でポピュラー音楽に特化した音楽教室を運営しており、ギター、ドラム、ピアノなどの演奏教育を行っています。また音楽イベントのプロデュースや、音楽関連の教育活動にも力を入れています。
詳細は
こちらをチェックしてみてください!